SNSが普及した昨今、その時々で自分の感情を赤裸々に“つぶやく”人が増えています。それでは、人はどんな時間にどんな感情を多くつぶやくのでしょうか?
少し古いデータですが、2014年に「Yahoo!JAPANビックデータレポート」が、“時間帯別総ツイート数ランキング”を発表しました。
同レポートでは、さまざまな分析がされていますが、そのなかでも、時間ごとに「ツイートされることの多い言葉(時間帯別の気分ワード)」をランキング化したものが、なかなか興味深いデータとなっています。
というのも、深夜になるにつれて「人の心を蝕む闇がどんどん深まっていく」のが一目瞭然だからなんです…。
そこで今回は、時間帯別にツイートされることの多い「24時間別気分ワードTOP5」をご紹介します。
●時間帯別の気分ワードTOP5
多くのユーザーが利用しているSNSサービス。代表的なものに「Twitter(ツイッター)」「Facebook(フェイスブック)」「Instagram(インスタグラム)」「LINE(ライン)」などのほか、最近では「Mastodon(マストドン)」が話題になりつつあります。
さて、2014年に「Yahoo!JAPANビックデータレポート」が発表したレポートに、興味深いものがありました。時間帯別にツイートされることの多い言葉(時間帯別の気分ワード)をランキング化したものです。
なお、ランキングはYahoo!JAPANが提供している「Yahoo!リアルタイム検索」というサービスの元データとなっているツイート(2014年2月)を分析したものとのこと。
朝→昼→夜→深夜と、時間が深まっていくにつれて、何やら人の心の闇が深まっていくさまが、手に取るようにわかるデータとなっています…。
<早朝~昼前>
時間 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
6時 | 明るい | 眠い | 健康的 | もう少し | 穏やかな |
7時 | 痛い | えへへ | がんばろう | しっかり | ちゃんと |
8時 | 熱い | 臭い | 待ち遠しい | 忙しい | 痛い |
9時 | 緊張 | 楽しんで | ドキドキ | おかげで | 快適 |
10時 | 少ない | だらだら | 一安心 | ご迷惑 | 面倒 |
11時 | おそ | 早め | 最強の | 遊ぼう | 簡単 |
朝から昼にかけて。なんとなく明るい気分になる言葉や、これから始まる1日に対する希望的な言葉が散見されますね。8時台の2番にランクインしている「臭い」は、満員電車で隣の誰かが臭い…とツイートしているパターンが多いのでしょうか?
<正午~夕方>
時間 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
12時 | お腹すいた | もぐもぐ | うきうき | 安い | 不味い |
13時 | 満腹 | あったかい | おそい | いきたい | うまうま |
14時 | 暇 | あつい | 広い | どこ? | ながい |
15時 | 甘い | ちょうだい | あつい | おそい | にくい |
16時 | やったぜ。 | げっと | 多すぎ | 近い | できたー |
17時 | 帰ろう | 疲れた | 終わり | 頭痛い | 足痛い |
昼から夕方にかけて。12時台の2番「もぐもぐ」、3番「うきうき」がランクイン。美味しいランチを食べてうきうきしている人が多いのかな(笑)
なお、12時台は「お腹空いた」、13時台に「満腹」、17時台に「帰ろう」というツイートが1番にランクインしており、意外に規則正しい生活をしている人が多いのが伺えますね(うらやましい…)。
<夜~夜中>
時間 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
18時 | 暗く | お疲れ様です | 近い | 疲れ | 久しぶり |
19時 | うま | 美味しそ | 手抜き | 腹いっぱい | さっそく |
20時 | いっぱい | 上手い | こんばんは | かわええ | かっこよすぎ |
21時 | うらやましい | 笑笑 | かっこいい | ほしい | いいかな |
22時 | えっ!? | うらやましい | いいよ | かっこいい | 楽しかった |
23時 | 一日お疲れ | ごめん | 確かに | なつかしい | 素晴らしい |
夜~夜中にかけて。19時台には夕食をとっているであろう人のツイートが占めていますね。
そして、20時台~22時台にランクインしているワードを見ると、いわゆるリア充的な人たちが「デート」とか「合コン」などをした結果による、異性との絡みに関する言葉が多いような気がしました…。100%妄想の分析ですが(笑)
<深夜~未明>
時間 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
0時 | まだこれから | これからもよろしく | はっぴ | だいすき。 | 幸せです |
1時 | 間違いない | こわい | 悔しい | マジ | あかん |
2時 | 怖い | エロい | やかましい | たのしい | だめ |
3時 | まずい | なんでや | 眠れない | 寝ろ | さすがに |
4時 | 死ね | 変な | どうして | 情けない | 苦しく |
5時 | 暗い | 大切 | 愛して | あるある | どうぞ |
深夜から未明にかけて。0時台はまだポジティブな言葉が多い模様。これはきっとデートに成功したリア充とか、彼氏彼女とうまくいってる奴らが、いちゃいちゃつぶやきあっているんでしょうね、きっと!
しかし、1時台になると不穏なワードが増えてきます。3時台の1番が「まずい」、2番が「なんでや」、3番が「眠れない」…。この3つのワードだけで、心の闇を如実に表した文章ができてしまいますね。
4時台になるとちょっともう、闇が深くてヤバい空気が漂ってきていますが、5時台になると人の心を取り戻してきた…という感じがしないでもありません。
まとめ
苦しいことや嫌なことは、言葉(文章)にすることで気が休まることもあります。とはいえ、いつもネガティブな言葉ばかり使っていると、思考がネガティブに染まってしまうということもありますよね。
本能のなせる業なのかどうかはわかりませんが、人は夜が更けるにつれ、ふと不安に襲われたり、意味もなく焦燥感に駆られたりするものです。そんな時は、何も考えずに寝てしまうのが一番。眠れないときは…諦めて起きてるのも1つの方法かもしれません。