第89回選抜高校野球が開幕してから熱戦が繰り広げられています。
初戦となった呉高校と至学館の対戦はいきなりの延長戦となる好ゲームに。呉高校が延長戦を制し、春夏通じて嬉しい初勝利となりました。
そして、第2試合の履正社と日大三高の強豪校同士の対戦では、8回まで追いつき追い越せのハラハラした試合展開になりました。9回で履正社が大量得点で突き放し、2回戦へと駒を進めました。
大会第6日目の第2試合から、呉と履正社の対戦で2回戦が始まります。
ここでは、その2回戦の試合速報と結果、トーナメント表などをご紹介します。
▼2017年選抜高校野球関連はこちら
・注目選手と出場校一覧
試合日程とトーナメント表
※画像をクリック(タップ)すると拡大します。
2回戦 試合結果詳細
<第6日>
・第2試合
呉(広島) - 履正社(大阪)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
呉 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
履正社 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 1 | 6 | 0 |
【バッテリー】
呉 :池田-柏尾
履正社:竹田-片山
【本塁打】
呉 :
履正社:
・第3試合
智弁学園(奈良) - 盛岡大付(岩手)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
智弁学園 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 | 0 |
盛岡大付 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | × | 5 | 9 | 0 |
【バッテリー】
智弁学園:松本-石田
盛岡大付:三浦瑞-松田
【本塁打】
智弁学園:
盛岡大付:
<第7日>
・第1試合
報徳学園(兵庫) - 前橋育英(群馬)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
前橋育英 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 |
報徳学園 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 4 | 7 | 2 |
【バッテリー】
前橋育英:根岸、丸山-戸部
報徳学園:西垣-篠原
【本塁打】
前橋育英:
報徳学園:
・第2試合
福岡大大濠(福岡) - 滋賀学園(滋賀)
※延長15回引き分けとなった福岡大大濠と滋賀学園の2回戦の再試合は、3月28日(11:00)の第1試合に行われることとなりました。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 計 | H | E | |
福岡大大濠 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 11 | 0 |
滋賀学園 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 10 | 1 |
【バッテリー】
福岡大大濠:三浦-古賀
滋賀学園 :宮城、棚原-後藤
【本塁打】
福岡大大濠:
滋賀学園 :
・第3試合
健大高崎(群馬) - 福井工大福井(福井)
※第2試合に引き続き、2試合連続延長15回引き分け再試合となりました。再試合は、3月28日(13:30)の第2試合に行われることとなりました。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 計 | H | E | |
福井工大福井 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 16 | 4 |
健大高崎 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 11 | 0 |
【バッテリー】
健大高崎 :伊藤、小野、竹本、伊藤-大柿
福井工大福井:摺石、氏家-島谷
【本塁打】
健大高崎 :
福井工大福井:
<第8日>
・第1試合
秀岳館(熊本) - 作新学院(栃木)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
作新学院 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 7 | 0 |
秀岳館 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | 3 | 8 | 0 |
【バッテリー】
作新学院:大関-加藤
秀岳館 :田浦、川端-幸地、橋口
【本塁打】
作新学院:
秀岳館 :
・第2試合
東海大福岡(福岡) - 早稲田実(東京)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
早稲田実 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 3 | 8 | 15 | 1 |
東海大福岡 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 5 | 0 | 2 | × | 11 | 15 | 3 |
【バッテリー】
早稲田実 :服部、池田、赤嶺、石井-雪山
東海大福岡:安田-北川
【本塁打】
早稲田実 :
東海大福岡:
・第3試合
静岡(静岡) - 大阪桐蔭(大阪)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
大阪桐蔭 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 11 | 14 | 2 |
静岡 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 8 | 10 | 2 |
【バッテリー】
大阪桐蔭:横川、香川、徳山、根尾-福井
静岡 :池谷、竹内-森
【本塁打】
大阪桐蔭:
静岡 :
<第9日>
・第1試合
福岡大大濠(福岡) - 滋賀学園(滋賀)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
滋賀学園 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 7 | 1 |
福岡大大濠 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | × | 5 | 7 | 0 |
【バッテリー】
滋賀学園 :光本、宮城、棚原-後藤
福岡大大濠:三浦-古賀
【本塁打】
滋賀学園 :
福岡大大濠:古賀(5回裏2ラン)
・第2試合
健大高崎(群馬) - 福井工大福井(福井)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
福井工大福井 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 3 | 1 |
健大高崎 | 4 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 10 | 13 | 2 |
【バッテリー】
福井工大福井:加藤、中田、氏家-島谷
健大高崎 :向井-大柿
【本塁打】
福井工大福井:
健大高崎 :山下(4回裏満塁)
▼2017年選抜高校野球関連はこちら
・注目選手と出場校一覧