2017年6月1日から4日に開催される「東京おもちゃショー2017」の記者発表が5月30日に行われました。
東京おもちゃショー2017に先駆け、「日本おもちゃ大賞2017」の発表と授賞式も行われました。
そこで、今回は日本おもちゃ大賞2017の7部門の大賞と優秀賞、過去9回までの歴代対象も合わせてご紹介します。
目次
◆日本おもちゃ大賞2017
ボーイズ・トイ部門
<大賞>
ベイブレードバースト新シリーズ
(タカラトミー)
<優秀賞>
野球盤3Dエース オーロラビジョン
(エポック社)
ラジオコントロール レーシングテトラル
(シー・シー・ピー)
キュータマ合体 DXキュウレンオー
(バンダイ)
バンバンクラッカー
(メガハウス)
ガールズ・トイ部門
<大賞>
ラブあみボンボンメーカー
(アガツマ)
<優秀賞>
シルバニアファミリー タウンシリーズ
(エポック社)
キラデコアート ぷにジェル ネイルアーティストスタジオ
(セガトイズ)
うまれて!ウーモ
(タカラトミー)
まぜまぜ変身!スイーツパクトDX
(バンダイ)
コミュニケーション・トイ部門
<大賞>
地球まるごとすごろく
(メガハウス)
<優秀賞>
アンパンマン はじめてのマジック
(アガツマ)
スーパーマリオ ぶっ飛び!タワーゲーム
(エポック社)
人生ゲームMOVE!(ムーブ)
(タカラトミー)
天空パーティー 寿し大観覧車
(タカラトミーアーツ)
エデュケーショナル・トイ部門
<大賞>
にほんご えいご 二語文も!
アンパンマン おしゃべりいっぱい!
ことばずかんSuperDX
(セガトイズ)
<優秀賞>
アンパンマンよみかきカラーキッズタブレットDX
(アガツマ)
いたずら1歳 やりたい放題スマート本TM
(ピープル)
スピログラフ ジュニア
(ビバリー)
プログラミング・ロボ コード・A・ピラー
(マテル・インターナショナル)
共遊玩具部門
<大賞>
くみたてDIY はしるぞっ!
ねじねじアンパンマンごう
(セガトイズ)
<優秀賞>
今日から家族
なごみケーションにゃんこ(三毛猫)
(イワヤ)
くろくまくんの10までかぞえてバス
(くもん出版)
小学館の図鑑NEOPad
(タカラトミー)
VRシューティング スピリッツ
(タカラトミーアーツ)
イノベイティブ・トイ部門
<大賞>
蒸気がシュッシュッ!トーマスセット
(タカラトミー)
<優秀賞>
ラジオコントロール ハイブリッドウイング
(シー・シー・ピー)
小っちゃな手のりモンキー ハグミン
(ハピネット)
はじめてのオリケシ チビケシスタンダードセット
(バンダイ)
BotsNew Characters VR DRAGONBALL Z
(メガハウス)
ハイターゲット・トイ部門
<大賞>
FORMANIA EX【フォルマニアEX】
v(ニュー)ガンダム
(バンダイ)
<優秀賞>
ナノルームシリーズ
※にゃんルームセット
(カワダ)
スマホ写真をかんたんプリント プリントス
(タカラトミー)
車載カメラシステムセット(E233-3000系)
(トミーテック)
1/12 ザ・盆栽 プラスチックモデルキット
(プラッツ)
◆前年度ヒットセールス賞
変身ベルト DXゲーマドライバー
(バンダイ)
◆特別賞
リカちゃん(タカラトミー)
メルちゃん(パイロットインキ)
◆歴代大賞受賞商品
▼第1回 日本おもちゃ大賞2008
<トレンディ・トイ部門>
∞にできるシリーズ
(∞プチプチ・∞プチプチぷち萌え・∞エダマメ)
(バンダイ)
<ベーシック・トイ部門>
トミカびゅんびゅんサーキット
(タカラトミー)
<共遊玩具部門>
おみせでおかいもの
おしゃべりいっぱいアンパンマンレジスター
(セガトイズ)
<イノベーション・トイ部門>
アイクロップス
(バンダイ)
<ハイターゲット・トイ部門>
マイクロスロットカー Owner's ベーシックセット
(タカラトミー)
▼第2回 日本おもちゃ大賞2009
<トレンディ・トイ部門>
生キャラメルポット
(タカラトミー)
<ベーシック・トイ部門>
メタルファイトベイブレード BB-32
ハイブリッドウィール対戦セット
(タカラトミー)
<共遊玩具部門>
なぞるおえかき ピカッとかけた!
(セガトイズ)
<イノベーション・トイ部門>
TV地球儀
(エポック社)
<ハイターゲット・トイ部門>
ルービック360
(メガハウス)
▼第3回 日本おもちゃ大賞2010
<ボーイズ・トイ部門>
石川遼エキサイトゴルフ
(エポック社)
<ガールズ・トイ部門>
シュシュルン
(パイロットインキ)
<キャラクター・トイ部門>
仮面ライダーW 変身ベルトDXダブルドライバー
(バンダイ)
<エデュケーショナル・トイ部門>
アンパンマン
おしゃべりいっぱい!ことばずかん
(セガトイズ)
<共遊玩具部門>
コロコロあそぼ!
トミカおしゃべりあいうえお
(タカラトミー)
<イノベイティブ・トイ部門>
JIGAZO PUZZLE @rt
(テンヨー)
<ハイターゲット・トイ部門>
オタマトーン
(キューブ)
▼第4回 日本おもちゃ大賞2011
<ボーイズ・トイ部門>
変身ベルトDXオーズ
ドライバー・オーメダルシリーズ
(バンダイ)
<ガールズ・トイ部門>
リカちゃん
サーティワン アイスクリーム ショップ
(タカラトミー)
<キャラクター・トイ部門>
ONE PIECE LOGBOX
(メガハウス)
<エデュケーショナル・トイ部門>
アンパンマン
タッチであいうえお教室キッズタブレット
(アガツマ)
<共遊玩具部門>
トミカプリスクール ゆびコン シリーズ
(タカラトミー)
<イノベイティブ・トイ部門>
にんげんがっき
(タカラトミーアーツ)
<ハイターゲット・トイ部門>
nanoblock 東京スカイツリー+LEDプレート
TOKYO+SKYTREE
(河田)
▼第5回 日本おもちゃ大賞2012
<ボーイズ・トイ部門>
トミカと遊ぼう!
スーパーオートステーション
(タカラトミー)
<ガールズ・トイ部門>
カラフル変身! スマイルパクト
(バンダイ)
<キャラクター・トイ部門>
バスターマシンCB-01
DXゴーバスターエース バスターマシンシリーズ
(バンダイ)
<エデュケーショナル・トイ部門>
ぐるぐるドライブシリーズ
(タカラトミー)
<共遊玩具部門>
もっと!!番犬ガオガオ
(メガハウス)
<イノベイティブ・トイ部門>
スマートペット
(バンダイ)
<ハイターゲット・トイ部門>
ジョッキアワー
(タカラトミーアーツ)
▼第6回 日本おもちゃ大賞2013
<ボーイズ・トイ部門>
カミツキ合体 DXキョウリュウジン
(バンダイ)
<ガールズ・トイ部門>
トリプルカラーチェンジ リカちゃん
(タカラトミー)
<キャラクター・トイ部門>
ドキドキ変身!ラブリーコミューン
(バンダイ)
<エデュケーショナル・トイ部門>
わごむパターンボード
(くもん出版)
<共遊玩具部門>
アニア 単品シリーズ
(タカラトミー)
<イノベイティブ・トイ部門>
ディズニー ラストワンピース ジグソーパズル
(テンヨー)
<ハイターゲット・トイ部門>
メタリック ナノパズル シリーズ
(テンヨー)
▼第7回 日本おもちゃ大賞2014
<ボーイズ・トイ部門>
ポケモンメガリング
(タカラトミー)
<ガールズ・トイ部門>
プリパス アイドルリンク
(タカラトミー)
<コミュニケーション・トイ部門>
放課後の怪談シリーズ
恐怖!ドキドキクラッシュ人体模型
(メガハウス)
<エデュケーショナル・トイ部門>
ナノブロック+ベーシック
セット・スタンダード
(カワダ)
<共遊玩具部門>
Hello!Zoomer(ハロー!ズーマー)
(タカラトミー)
<イノベイティブ・トイ部門>
ハコビジョン
(バンダイ)
<ハイターゲット・トイ部門>
PROPLICA ムーンスティック
(バンダイ)
▼第8回 日本おもちゃ大賞2015
<ボーイズ・トイ部門>
野球盤3Dエース
(エポック社)
<ガールズ・トイ部門>
Jewel watch
(セガトイズ)
<コミュニケーション・トイ部門>
ヒミツのクマちゃん
(タカラトミーアーツ)
<エデュケーショナル・トイ部門>
一歳半からの体幹☆脳力トレーニング
みんなで!育脳マット
(ジョイパレット)
<共遊玩具部門>
JOUJOU みつけてみよう!いろキャッチペン
(タカラトミー)
<イノベイティブ・トイ部門>
リニアライナー超電導リニアLO系スペシャルセット
(タカラトミー)
<ハイターゲット・トイ部門>
カメラ付き超小型ヘリコプター
ナノファルコンデジカム
(シー・シー・ピー)
▼第9回 日本おもちゃ大賞2016
<ボーイズ・トイ部門>
ベイブレード バースト B-34
スターター ビクトリーヴァルキリー.B.V
(タカラトミー)
<ガールズ・トイ部門>
ラブあみ 基本セット
(アガツマ)
<コミュニケーション・トイ部門>
Tamagotchi m!x (たまごっちみくす)
(バンダイ)
<エデュケーショナル・トイ部門>
おえかきアーティスト
(メガハウス)
<共遊玩具部門>
ムニュムニュ ドレミファキャット
(タカラトミーアーツ)
<イノベイティブ・トイ部門>
プラレール スマホで運転!
ダブルカメラドクターイエロー
(タカラトミー)
<ハイターゲット・トイ部門>
サブマリナーカメラ
(シー・シー・ピー)