お正月の風物詩として定着している実業団駅伝日本一決定戦のニューイヤー駅伝。今年もそのニューイヤー駅伝の予選会が、11月3日(金)の東日本実業団駅伝より幕を開けます。
その中国地区の代表を決める中国実業団駅伝では、マツダが現在2連覇中。3連覇と行きたいところですが、虎視眈々と中国地区の覇権奪還を狙う中国電力がマツダの連覇を阻止するのかどうかに注目です。
なお、中国地区のニューイヤー駅伝の出場枠は、昨年から1枠減の「3」となっています。是非、来年は枠が増えるよう出場権を獲得したチームが本戦で素晴らしい走りを見せてくれたらと思います。
それでは、2018年ニューイヤー駅伝の予選会を兼ねた第56回中国実業団対抗駅伝競走大会の出場チームや区間エントリー、大会結果などをご紹介します。
▼ニューイヤー駅伝2018関連記事
区間エントリーと大会結果
目次
◆第56回中国実業団駅伝概要
本大会では上位3チームが、2018年元旦のニューイヤー駅伝(第62回全日本実業団対抗駅伝)の出場権を獲得します。
<大会名>
第56回中国実業団対抗駅伝競走大会
※開催場所:広島県世羅町
<日時>
2017年11月12日(日)
10:00スタート
<コース>
7区間 80.8km
▼第1区/12.5㎞
せら文化センター ~ せらにしタウンセンター
▼第2区/7.2㎞
せらにしタウンセンター ~ ㈱ナンコー
▼第3区/11.6㎞
㈱ナンコー ~ 津久志創作館
▼第4区/9.0㎞
津久志創作館 ~ せら文化センター
▼第5区/9.0㎞
せら文化センター ~ 津久志創作館
▼第6区/19.0㎞
津久志創作館 ~ せらにしタウンセンター
▼第7区/12.5㎞
せらにしタウンセンター ~ せら文化センター
<テレビ放送>
2017年11月12日(日)
中国放送(RCC) ※広島県内のみ
朝の部:9時54分 ~ 11時24分
昼の部:14時00分~ 15時00分(録画放送)
◆中国実業団駅伝 出場チームと区間エントリー
区間エントリー
◆中国実業団駅伝 各区間の結果
※結果が分かり次第追記します。
<第1区/12.5km>
▼区間記録 |
37分40秒(2016年) 相葉 直紀/中電工 |
総合 順位 |
選手名 チーム |
総合 タイム |
区間 順位 |
区間 タイム |
1 | 清谷 匠 中国電力 |
0:37:38 | 1 | 37:38 |
2 | 相葉 直紀 中電工 |
0:38:11 | 2 | 38:11 |
3 | 松村 元輝 JFEスチール |
0:38:12 | 3 | 38:12 |
4 | 寺西 雅俊 マツダ |
0:38:19 | 4 | 38:19 |
5 | 福濱 駿 ホシザキ |
0:39:28 | 5 | 39:28 |
6 | 澤田 幸治 日新製鋼 |
0:39:32 | 6 | 39:32 |
7 | 廣瀬 岳 武田薬品 |
0:39:54 | 7 | 39:54 |
8 | 木下 幸大 自衛隊山口 |
0:42:22 | 8 | 42:22 |
9 | 出口 浩己 広島市役所 |
0:46:33 | 9 | 46:33 |
10 | 安田 裕二 三菱重工広島 |
0:46:37 | 10 | 46:37 |
<第2区/7.2km>
▼区間記録 |
19分25秒(2016年) テレッサ・ニャコラ/マツダ |
総合 順位 |
選手名 チーム |
総合 タイム |
区間 順位 |
区間 タイム |
1 | T.ニャコラ マツダ |
0:57:57 | 1 | 19:38 |
2 | C.ディランゴ JFEスチール |
0:58:11 | 2 | 19:59 |
3 | 松井 智靖 中国電力 |
0:58:24 | 3 | 20:46 |
4 | 西岡 喬介 中電工 |
0:59:19 | 4 | 21:08 |
5 | 松藤 仁 武田薬品 |
1:02:02 | 5 | 22:08 |
6 | 熊谷 篤弥 ホシザキ |
1:04:03 | 7 | 24:35 |
7 | 松岡 宏征 日新製鋼 |
1:06:34 | 10 | 27:02 |
8 | 齋藤 寿暁 自衛隊山口 |
1:06:55 | 6 | 24:33 |
9 | 松永 秀章 広島市役所 |
1:12:19 | 9 | 25:46 |
10 | 岡田 真次 三菱重工広島 |
1:12:22 | 8 | 25:45 |
<第3区/11.6km>
▼区間記録 |
34分46秒(2013年) 岡本 直己/中国電力 |
総合 順位 |
選手名 チーム |
総合 タイム |
区間 順位 |
区間 タイム |
1 | 延藤 潤 マツダ |
1:33:23 | 1 | 35:26 |
2 | 岡本 直己 中国電力 |
1:34:02 | 2 | 35:38 |
3 | 岡本 雄大 JFEスチール |
1:35:13 | 4 | 37:02 |
4 | 松尾 修治 中電工 |
1:35:32 | 3 | 36:13 |
5 | 橋本 雅史 武田薬品 |
1:39:59 | 5 | 37:57 |
6 | 石田 準 ホシザキ |
1:45:12 | 7 | 41:09 |
7 | 兼中 孔士 自衛隊山口 |
1:46:43 | 6 | 39:48 |
8 | 冨田 卓未 日新製鋼 |
1:50:21 | 9 | 43:47 |
9 | 松本 進吾 広島市役所 |
1:54:58 | 8 | 42:39 |
10 | 蜷川 祥太 三菱重工広島 |
1:57:54 | 10 | 45:32 |
<第4区/9.0km>
▼区間記録 |
26分05秒(2015年) 延藤 潤/マツダ |
総合 順位 |
選手名 チーム |
総合 タイム |
区間 順位 |
区間 タイム |
1 | 圓井 彰彦 マツダ |
2:00:06 | 2 | 26:43 |
2 | 藤川 拓也 中国電力 |
2:00:35 | 1 | 26:33 |
3 | 大谷 康太 JFEスチール |
2:02:26 | 3 | 27:13 |
4 | 畑中 大輝 中電工 |
2:02:51 | 4 | 27:19 |
5 | 寺田 裕成 武田薬品 |
2:07:55 | 5 | 27:56 |
6 | 志熊 克成 自衛隊山口 |
2:17:20 | 6 | 30:37 |
7 | 出川 諄 ホシザキ |
2:17:56 | 7 | 32:44 |
8 | 林 健一 日新製鋼 |
2:25:46 | 9 | 35:25 |
9 | 高川 敏彦 広島市役所 |
2:29:00 | 8 | 34:02 |
10 | 山下 翔平 三菱重工広島 |
2:33:59 | 10 | 36:05 |
<第5区/9.0km>
▼区間記録 |
27分16秒(2016年) 松井 智靖/中国電力 |
総合 順位 |
選手名 チーム |
総合 タイム |
区間 順位 |
区間 タイム |
1 | 周防 俊也 マツダ |
2:27:59 | 4 | 27:53 |
2 | 森本 卓司 中国電力 |
2:28:10 | 1 | 27:35 |
3 | 大谷 健太 JFEスチール |
2:30:01 | 1 | 27:35 |
4 | 大﨑 翔也 中電工 |
2:30:27 | 3 | 27:36 |
5 | 小林 親平 武田薬品 |
2:39:29 | 5 | 31:34 |
6 | 茂 将臣 自衛隊山口 |
2:49:16 | 6 | 31:56 |
7 | 朝倉 一樹 ホシザキ |
2:53:56 | 10 | 36:00 |
8 | 十亀 裕樹 日新製鋼 |
2:59:55 | 7 | 34:09 |
9 | 吉本 勝志 広島市役所 |
3:03:37 | 8 | 34:37 |
10 | 吉本 一馬 三菱重工広島 |
3:09:38 | 9 | 35:39 |
<第6区/19.0km>
▼区間記録 |
56分40秒(2013年) 米澤 類/中国電力 |
総合 順位 |
選手名 チーム |
総合 タイム |
区間 順位 |
区間 タイム |
1 | 山本 憲二 マツダ |
3:24:36 | 1 | 0:56:37 |
2 | 米澤 類 中国電力 |
3:25:38 | 2 | 0:57:28 |
3 | 二岡 康平 中電工 |
3:28:12 | 3 | 0:57:45 |
4 | 土久岡陽祐 JFEスチール |
3:29:21 | 4 | 0:59:20 |
5 | 藤井 翔太 武田薬品 |
3:47:00 | 7 | 1:07:31 |
6 | 立石 直人 自衛隊山口 |
3:53:02 | 6 | 1:03:46 |
7 | 宮廻 英治 ホシザキ |
4:01:38 | 8 | 1:07:42 |
8 | 藤井 貴大 日新製鋼 |
4:01:46 | 5 | 1:01:51 |
9 | 鍋島 孝 広島市役所 |
4:15:13 | 9 | 1:11:36 |
10 | 松井 彬浩 三菱重工広島 |
4:21:58 | 10 | 1:12:20 |
<第7区/12.5km>
▼区間記録 |
37分19秒(2015年) 米澤 類/中国電力 |
総合 順位 |
選手名 チーム |
総合 タイム |
区間 順位 |
区間 タイム |
1 | 富永 光 マツダ |
4:03:31 | 3 | 38:55 |
2 | 藤森 憲秀 中国電力 |
4:03:55 | 2 | 38:17 |
3 | 小山 大介 中電工 |
4:05:31 | 1 | 37:19 |
4 | 久保岡諭司 JFEスチール |
4:08:31 | 4 | 39:10 |
5 | 藤田隆ノ介 武田薬品 |
4:28:02 | 5 | 41:02 |
6 | 竹内 和也 自衛隊山口 |
4:34:33 | 6 | 41:31 |
7 | 永山 聡 日新製鋼 |
4:44:28 | 7 | 42:42 |
8 | 小村 哲也 ホシザキ |
4:47:30 | 8 | 45:52 |
9 | 檪良 義則 広島市役所 |
5:01:16 | 9 | 46:03 |
10 | 千葉大五朗 三菱重工広島 |
5:08:48 | 10 | 46:50 |
◆第56回中国実業団駅伝・総合結果
総合順位
マツダが3連覇で中実駅伝10回目の優勝。これでニューイヤー駅伝16年連続53回目の出場となりました。また、中国電力が初出場から連続26回目の出場、中電工も初出場から22回連続の出場となっています。
なお、中国地区のニューイヤー駅伝の出場枠が、3枠まで減っているので、来年は増やせるよう出場3チームに期待です!!
▼大会記録 |
4:02:28(2016年) マツダ |
順位 | チーム | 総合タイム |
1位 | マツダ | 4時間03分31秒 |
2位 | 中国電力 | 4時間03分55秒 |
3位 | 中電工 | 4時間05分31秒 |
―3位までが2018年ニューイヤー駅伝に出場― | ||
4位 | JFEスチール | 4時間08分31秒 |
5位 | 武田薬品 | 4時間28分02秒 |
6位 | 自衛隊山口 | 4時間34分33秒 |
7位 | 日新製鋼 | 4時間44分28秒 |
8位 | ホシザキ | 4時間47分30秒 |
9位 | 広島市役所 | 5時間01分16秒 |
10位 | 三菱重工広島 | 5時間08分48秒 |
区間賞
区 間 | 選手名 | チーム | 備 考 |
1区 | 清谷 匠 | 中国電力 | 区間新 |
2区 | テレッサ・ニャコラ | マツダ | |
3区 | 延藤 潤 | マツダ | |
4区 | 藤川 拓也 | 中国電力 | |
5区 | 森本 卓司 大谷 健太 |
中国電力 JFEスチール |
|
6区 | 山本 憲二 | マツダ | 区間新 |
7区 | 小山 大介 | 中電工 | 区間タイ |
2016年第55回中国実業団駅伝の結果
順位 | チーム | 総合タイム |
1位 | マツダ | 4:02:28 |
2位 | 中国電力 | 4:02:58 |
3位 | 中電工 | 4:07:03 |
4位 | JFEスチール | 4:07:42 |
―以上が2017年ニューイヤー駅伝に出場― | ||
5位 | 武田薬品 | 4:27:10 |
6位 | 自衛隊米子 | 4:33:53 |
7位 | 自衛隊山口 | 4:35:44 |
8位 | 日新製鋼 | 4:52:12 |
9位 | 三菱重工広島 | 5:06:11 |
10位 | 広島市役所 | 5:11:26 |
▼ニューイヤー駅伝2018関連記事
区間エントリーと大会結果
▼ニューイヤー駅伝2017関連記事
ニューイヤー駅伝2017│区間エントリーや総合結果