タモリさんが司会でおなじみの老舗音楽番組「ミュージックステーション」が、1986年10月の放送開始から2016年で30周年!
昨年9月には、放送開始30年目を記念して第1弾目のウルトラフェスが開催され、Mステ史上最長の10時間の生放送を敢行!
その第2弾が、2016年9月19日、12:00からまたしても10時間の長丁場での生放送です。
そして、今年のジャニーズグループは11組の出演が決定しました。どんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみです♪
※オープニングを飾るのは「ジャニーズWEST」、「A.B.C-Z」、「Sexy Zone」のメドレーです♪
それでは、出演決定したジャニーズグループ11組とその他の出演アーティストを発表します。
なお、タイムテーブルやセットリストについては随時更新してます。
※日本に影響を与えた曲ベスト100はこちら
目次
出演者情報
▼放送日時
2016年9月19日(月・祝)
12:00 ~ 21:46
▼放送局
テレビ朝日
▼司会
タモリ、弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー)
ジャニーズとミュージックステーションは深い関わりがあります。第1回目の放送で、ジャニーズから近藤真彦さんが出演しました。
ジャニーズグループが新曲をリリースすると一番初めにMステで発表するグループがいたり、新グループのお披露目を大々的にしたりと、ジャニーズファンにとっては毎週欠かせない番組です。
そして、今年のウルトラFESには、ジャニーズグループが総勢11組出場することが決定しました。
出演が決まったグループと各グループが歌う曲は以下の通りです。
嵐 |
A・RA・SHI 果てない空 Sakura |
A.B.C-Z |
Za ABC~5stars~ |
関ジャニ∞ |
浪花いろは節 無責任ヒーロー |
Kis-My-Ft2 |
SHE! HER! HER! Everybody Go |
KinKi Kids |
硝子の少年 Anniversary |
ジャニーズWEST |
ええじゃないか |
Sexy Zone |
Sexy Zone |
TOKIO |
AMBITIOUS JAPAN! LOVE YOU ONLY |
NEWS |
希望~Yell~ ONE -for the win- |
V6 |
MUSIC FOR THE PEOPLE Darling |
Hey! Say! JUMP |
Ultra Music Power Ride With Me -2016- |
ジャニーズウルトラヒットメドレー1
※12:00スタートのオープニングを飾ります♪
▼ジャニーズWEST
「ええじゃないか」
▼A.B.C-Z
「Za ABC~5stars~」
▼Sexy Zone
「Sexy Zone」
ジャニーズウルトラヒットメドレー2
▼Kis-My-Ft2
「SHE! HER! HER!」「Everybody Go」
▼Hey! Say! JUMP
「Ultra Music Power」「Ride With Me -2016-」
▼関ジャニ∞
「浪花いろは節」「無責任ヒーロー」
▼NEWS
「希望~Yell~」「ONE -for the win-」
ジャニーズウルトラヒットメドレー3
▼KinKi Kids
「硝子の少年」「Anniversary」
▼V6
「MUSIC FOR THE PEOPLE」「Darling」
▼TOKIO
「AMBITIOUS JAPAN!」「LOVE YOU ONLY」
ちなみに、今年の特別企画は、「日本に影響を与えた曲ベスト100」の発表です。
ジャニーズグループの曲が何曲ランクインするか楽しみですが、ジャニーズ以外にも素晴らしいアーティストはたくさんいます。
ジャニーズグループ以外の出演アーティストは以下のとおりです。
▼その他の出演アーティストと曲名
AI | aiko |
Story | ボーイフレンド あたしの向こう |
E-girls | YEN TOWN BAND |
ごめんなさいのKissing You | Swallowtail Butterfly ~あいのうた~ |
いきものがかり | 宇多田 ヒカル |
SAKURA | 桜流し |
ウルフルズ | HKT48 |
バンザイ ~好きでよかった~ | スキ!スキ!スキップ! |
AKB48 | SKE48 |
ヘビーローテーション 恋するフォーチュンクッキー 365日の紙飛行機 |
強き者よ |
NMB48 | 尾崎 裕哉 |
絶滅黒髪少女 |
I LOVE YOU
|
木村 カエラ | きゃりーぱみゅぱみゅ |
Butterfly | キミに100パーセント つけまつける |
桐谷 健太 | Kiroro |
海の声
|
未来へ |
ゴールデンボンバー | Cocco |
女々しくて | 強く儚い者たち |
THE YELLOW MONKEY | 三代目 J Soul Brothers |
BURN LOVE LOVE SHOW |
J.S.B. DREAM R.Y.U.S.E.I. |
GENERATIONS | JUJU |
ALL FOR YOU | 六本木心中 ビッグバンドビートメドレー |
スキマスイッチ | SEKAI NO OWARI |
奏 (かなで)
|
RPG
|
西野 カナ | 乃木坂46 |
トリセツ | ぐるぐるカーテン |
秦 基博 | back number |
ひまわりの約束
|
高嶺の花子さん |
PUFFY | Perfume |
アジアの純真 これが私の生きる道 |
Spending all my time |
浜崎 あゆみ | BEGIN |
M SEASONS evolution |
海の声
|
平井 堅 | 福山 雅治 |
楽園 | 虹 milk tea 桜坂 |
星野 源 | ポルノグラフィティ |
SUN | アゲハ蝶 |
My Little Lover | 槇原 敬之 |
Hello, Again ~昔からある場所~ |
もう恋なんてしない |
松本 孝弘 | 観月 ありさ |
#1090 ~Million Dreams~ |
伝説の少女
|
ミッキーマウスとディズニーの仲間たち | |
ディズニースペシャルメドレー | |
miwa | モーニング娘。’16 |
360° | LOVEマシーン (updated) |
ももいろクローバーZ | 森高 千里 |
Z伝説 ~終わりなき革命~ |
気分爽快 |
森山 直太朗 | 森山 良子 |
夏の終わり
涙そうそう |
この広い野原いっぱい
涙そうそう |
矢野 顕子 | 山崎 育三郎 |
春咲小紅 | ビッグバンドビートメドレー |
タイムテーブルとセットリスト
公式サイトより発表があり次第更新していきます。
<追記>
※12:00からと17:00からの部、それぞれの出演アーティストが発表
※曲順については、当日更新していきます
12:00~
1.ジャニーズウルトラヒットメドレー1
▼ジャニーズWEST
「ええじゃないか」
▼A.B.C-Z
「Za ABC~5stars~」
▼Sexy Zone
「Sexy Zone」
2.ももいろクローバーZ
「Z伝説~終わりなき革命~」
3.モーニング娘。’16
「LOVEマシーン(updated)」(1999年)
4.ゴールデンボンバー
「女々しくて」(2009年)
※「日本に影響を与えた曲ベスト100」の91~100位を発表
5.観月 ありさ
伝説の少女(1991年)
6.森高 千里
「気分爽快」(1994年)
7.HKT48
「スキ!スキ!スキップ!」(2013年)
8.NMB48
「絶滅黒髪少女」(2011年)
9.SKE48
「強き者よ」(2009年)
10.PUFFY
「アジアの純真」(1996年)
「これが私の生きる道」(1996年)
11.ウルフルズ
「バンザイ ~好きでよかった~」(1996年)
12.GENERATIONS
「ALL FOR YOU」(2015年)
13.E-girls
「ごめんなさいのKissing You」(2013年)
14.矢野 顕子
「春咲小紅」(1981年)
15.森山 良子/森山 直太朗
森山 直太朗/「夏の終わり」(2003年)
森山 良子/「この広い野原いっぱい」(1967年)
森山ファミリー/「涙そうそう」(1998年)
16.植木等さんの「スーダラ伝説」(1990年)をウルトラHDリマスターという最新技術で精細に再現した映像を放送
17.My Little Lover
「Hello, Again ~昔からある場所~」(1995年)
18.JUJU
「六本木心中」(1984年)
19.BEGIN
「海の声」(2015年)
20.西野 カナ
「トリセツ」(2015年)
21.木村 カエラ
「Butterfly」(2009年)
22.AI
「Story」(2005年)
23.秦 基博
「ひまわりの約束」(2014年)
24.スキマスイッチ
「奏 (かなで)」(2004年)
25.ポルノグラフィティ
「アゲハ蝶」(2001年)
26.槇原 敬之
「もう恋なんてしない」(1992年)
27.乃木坂46
「ぐるぐるカーテン」(2012年)
28.Cocco
「強く儚い者たち」(1997年)
29.石原裕次郎さんの29年前、ミュージックステーションに出演した最後の歌唱シーンをウルトラHDリマスターで放送。
「BEYOND THE REEF」
30.JUJU/山崎 育三郎/ビッグバンドビート
「スウィングしなけりゃ意味がない」
「ディガディガドゥ」
「シング・シング・シング」
※ディズニーシーからのスペシャルステージ
17:00~
31.miwa
「360°」(2015年)
※ドラえもんとのSPコラボ
32.SEKAI NO OWARI
「RPG」(2013年)
33.back number
「高嶺の花子さん」(2013年)
34.YEN TOWN BAND
「Swallowtail Butterfly~あいのうた~」(1996年)
35.いきものがかり
「SAKURA」(2006年)
36.aiko
「ボーイフレンド」(2000年)
「あたしの向こう」(2014年)
37.Perfume
「Spending all my time」(2012年)
※リオ五輪閉会式チームとSPコラボ
38.Kiroro
「未来へ」(1998年)
※「日本に影響を与えた曲ベスト100」の18~21位を発表
19歳の安室奈美恵さんが歌う「CAN YOU CELEBRATE?」がウルトラHDリマスターとして放送。
39.きゃりーぱみゅぱみゅ
「キミに100パーセント」(2013年)
「つけまつける」(2012年)
40.THE YELLOW MONKEY
「BURN」(1997年)
「LOVE LOVE SHOW」(1997年)
41.星野 源
「SUN」(2015年)
42.平井 堅
「楽園」(2000年)
43.尾崎 裕哉
「I LOVE YOU」(1983年)
44.松本 孝弘
「#1090~Million Dreams~」(2016年)
ミュージックステーションオープニングテーマ。2016年3月にリニューアルした曲を披露。
45.三代目 J Soul Brothers
「J.S.B. DREAM」
「R.Y.U.S.E.I.」( 2014年)
46.ミッキーマウスとディズニーの仲間たち
「ミッキーマウス・マーチ」
「ひとりぼっちの晩餐会」
「踊ろう、調子よく」
「ビビディ・バビディ・ブー」
「小さな世界」
47.桐谷 健太
「海の声」(2015年)
48.ジャニーズウルトラヒットメドレー2
▼Kis-My-Ft2
「SHE! HER! HER!」(2012年)
「Everybody Go」(2011年)
▼Hey! Say! JUMP
「Ultra Music Power」(2007年)
「Ride With Me -2016-」(2013年)
▼関ジャニ∞
「浪花いろは節」(2004年)
「無責任ヒーロー」(2008年)
▼NEWS
「希望~Yell~」(2004年)
「ONE -for the win-」(2014年)
49.AKB48
ヘビーローテーション(2010年)
恋するフォーチュンクッキー(2013年)
365日の紙飛行機(2015年)
50.嵐
A・RA・SHI(1999年)
果てない空(2010年)
Sakura(2015年)
※8年ぶりにミュージックステーションに出演する宇多田ヒカルさんとタモリさんとの対談を放送
51.宇多田ヒカル
桜流し(2012年)
52.浜崎あゆみ
M(2000年)
SEASONS(2000年)
evolution(2001年)
※「日本に影響を与えた曲ベスト100」の2位を発表
※ウルトラHDリマスターで「上を向いて歩こう」の1962年公開同名映画の編集版を放送。坂本九さん、高橋英樹さん、吉永小百合さんなどが出演していました。
53.ジャニーズウルトラヒットメドレー3
▼KinKi Kids
「硝子の少年」(1997年)
「Anniversary」(2004年)
▼V6
「MUSIC FOR THE PEOPLE」(1995年)
「Darling」(2003年)
▼TOKIO
「AMBITIOUS JAPAN!」(2003年)
「LOVE YOU ONLY」(1994年)
54.福山雅治
「虹」(2003年)
「milk tea」(2006年)
「桜坂」(2000年)
まとめ
昨年は出演しましたが、活動休止中のKAT-TUNと解散が決定したSMAPが出演せず残念ですね。
その代わりキスマイが出演するのは嬉しいです♪
ただ、第2弾、第3弾の出演者の発表があると思うので、もしかして、万が一タモリさんの顔を立ててSMAPが出演することもあったりするのかな………ないか…(T_T)
<2016.9.19追記>
皆さんはウルトラフェスは楽しかったですか?私は楽しく見ることができ、10時間あっという間でした。特にキスマイの出演に胸が躍りました。
相変わらずTOKIOの城島さんのコーラスの必死な感じに思わず「ガンバレ」と思いましたが…。
来年はどんな新しいアーティストが出てくるか今から楽しみです。ジャニーズもそろそろ新しいグループがデビューして、このウルトラフェスに出てきてくれると嬉しんですが…。
番組内のコーナーで紹介された日本に影響を与えた曲ベスト100も合わせてどうぞ♪