2017年12月24日(日)、高校女子の駅伝日本一を決定する第29回全国高等学校駅伝競走大会(以下、全国高校駅伝)が、京都市で行われます。5区間21.0975kmのコースを、各都道府県の代表校が駆け抜けます。
昨年、全国高校駅伝を2年ぶりに制した大阪薫英女学院は、予選会となる大阪高校駅伝で2つの区間新記録を含む、出場選手全員が区間賞を獲得。優勝候補筆頭として連覇に期待がかかります。
また、今年は9校が初出場。都大路でどんな走りを見せるのか楽しみです。
それでは、2017年全国高校駅伝・女子の大会日程や出場校、テレビ放送やコースについてご紹介します。
▼関連記事
【男子】全国高校駅伝2017 結果
目次
◆全国高校駅伝2017(女子)大会概要
第29回全国高等学校駅伝競走大会
<大会日程>
2017年12月24日(日)
10時20分スタート
※男子は12時30分スタート
▼第1区/6km
西京極陸上競技場~平野神社前
▼第2区/4.0975km
平野神社前~烏丸鞍馬口
▼第3区/3km
烏丸鞍馬口~室町小学校前折返し~北大路船岡山
▼第4区/3km
北大路船岡山~西大路下立売
▼第5区/5km
西大路下立売~西京極陸上競技場
<コースマップ>
※コースマップは公式サイトより
<テレビ放送予定>
▼12月24日(日)
地上波放送局:NHK総合
【女子】
午前10:05 ~ 午前11:54
【男子】
午後0:15 ~ (午後2:52)
<ラジオ放送>
放送予定が判明次第、情報を更新します。
昨年は「NHKラジオ第1」にて放送されました。
◆全国高校駅伝2017 女子出場校一覧
<北海道>
北海道 | 東 北 | 北関東 | 南関東 |
北信越 | 東 海 | 近 畿 | 中 国 |
四 国 | 北九州 | 南九州 | コース |
※ボタンを押すと各地区にジャンプします
旭川龍谷(北海道)
6年連続6回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
20位 | 46位 | 19位 | 31位 | 27位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/旭川龍谷(1時間12分05秒)
2位/札幌日大(1時間17分21秒)
3位/札幌静修(1時間19分42秒)
<東北>
北海道 | 東 北 | 北関東 | 南関東 |
北信越 | 東 海 | 近 畿 | 中 国 |
四 国 | 北九州 | 南九州 | コース |
青森山田(青森県)
25年連続25回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
13位 | 16位 | 5位 | 5位 | 7位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
14位 | 15位 | 29位 | 14位 | 19位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/青森山田 (1時間11分22秒)
2位/八戸学院光星(1時間16分13秒)
3位/八 戸 (1時間24分03秒)
盛岡誠桜(岩手県)
11年連続11回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
22位 | 28位 | 45位 | 21位 | 17位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
26位 | 27位 | 40位 | 49位 | 45位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/盛岡誠桜(1時間10分47秒)
2位/花巻東 (1時間15分30秒)
3位/北上翔南(1時間18分02秒)
仙台育英(宮城県)
26年連続26回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
15位 | 11位 | 34位 | 50位 | 43位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
3位 | 3位 | 16位 | 26位 | 4位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/仙台育英 (1時間07分30秒)
2位/常盤木学園(1時間14分14秒)
3位/聖和学園 (1時間14分33秒)
秋田北鷹(秋田県)
2年連続7回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
34位 | - | - | - | - |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
- | - | - | - | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/秋田北鷹(1時間14分28秒)
2位/大曲 (1時間15分30秒)
3位/秋田中央(1時間16分18秒)
東海大山形(山形県)
初出場
▼予選会・上位3校の結果
1位/東海大山形(1時間12分52秒)
2位/酒田南 (1時間14分35秒)
3位/九里学園 (1時間18分12秒)
学法石川(福島県)
5年連続5回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
35位 | 42位 | 43位 | 20位 | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/学法石川(1時間11分41秒)
2位/田村 (1時間13分04秒)
3位/会津 (1時間16分57秒)
<北関東>
北海道 | 東 北 | 北関東 | 南関東 |
北信越 | 東 海 | 近 畿 | 中 国 |
四 国 | 北九州 | 南九州 | コース |
茨城キリスト(茨城県)
2年連続21回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
24位 | - | 22位 | 35位 | 20位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
27位 | 22位 | 13位 | 32位 | 36位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/茨城キリスト(1時間11分18秒)
2位/水城 (1時間12分36秒)
3位/常総学院 (1時間17分13秒)
白鷗大足利(栃木県)
4年連続4回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
26位 | 34位 | 13位 | - | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/白鷗大足利 (1時間12分04秒)
2位/宇都宮文星女子(1時間14分27秒)
3位/那須拓陽 (1時間17分51秒)
健大高崎(群馬県)
21年ぶり8回目
▼予選会・上位3校の結果
1位/健大高崎(1時間11分04秒)
2位/常 磐 (1時間13分09秒)
3位/前橋育英(1時間15分12秒)
昌平(埼玉県)
初出場
▼予選会・上位3校の結果
1位/昌平 (1時間10分54秒)
2位/埼玉栄(1時間11分01秒)
3位/本庄東(1時間13分15秒)
<南関東>
北海道 | 東 北 | 北関東 | 南関東 |
北信越 | 東 海 | 近 畿 | 中 国 |
四 国 | 北九州 | 南九州 | コース |
日体大柏(千葉県)
2年ぶり3回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
- | 19位 | - | 13位 | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/日体大柏(1時間10分14秒)
2位/成田 (1時間11分04秒)
3位/市立船橋(1時間12分56秒)
順天 (東京都)
2年連続15回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
23位 | - | - | - | - |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
28位 | 25位 | - | - | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/順天 (1時間12分47秒)
2位/城西大城西(1時間12分58秒)
3位/錦城学園 (1時間13分47秒)
白鵬女(神奈川県)
4年ぶり11回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
- | - | - | 11位 | 9位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
6位 | - | - | 25位 | 14位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/白鵬女(1時間10分15秒)
2位/荏田 (1時間12分00秒)
3位/法政二(1時間13分59秒)
山梨学院(山梨県)
9年連続17回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
12位 | 14位 | 4位 | 6位 | 12位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
13位 | 40位 | 32位 | - | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/山梨学院(1時間12分19秒)
2位/韮崎 (1時間16分40秒)
3位/笛吹 (1時間22分30秒)
<北信越>
北海道 | 東 北 | 北関東 | 南関東 |
北信越 | 東 海 | 近 畿 | 中 国 |
四 国 | 北九州 | 南九州 | コース |
新潟産大附(新潟県)
2年連続2回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
42位 | - | - | - | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/新潟産大附(1時間13分03秒)
2位/十日町 (1時間14分31秒)
3位/開志国際 (1時間14分50秒)
長野東(長野県)
11年連続11回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
6位 | 15位 | 9位 | 10位 | 10位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
8位 | 14位 | 31位 | 16位 | 17位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/長野東 (1時間09分24秒)
2位/諏訪二葉 (1時間17分03秒)
3位/東海大諏訪(1時間17分27秒)
富山商(富山県)
26年連続26回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
41位 | 50位 | 35位 | 36位 | 29位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
30位 | 26位 | 19位 | 23位 | 27位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/富山商(1時間11分58秒)
2位/高岡商(1時間16分50秒)
3位/高岡 (1時間24分07秒)
星稜(石川県)
2年ぶり10回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
- | 52位 | 14位 | 34位 | 32位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
34位 | - | - | - | 41位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/星稜 (1時間13分28秒)
2位/遊学館 (1時間13分30秒)
3位/金沢商業(1時間22分03秒)
美方(福井県)
5年連続23回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
43位 | 40位 | 25位 | 37位 | - |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
- | - | - | 41位 | 15位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/美方(1時間18分17秒)
2位/鯖江(1時間19分43秒)
3位/大野(1時間22分53秒)
<東海>
北海道 | 東 北 | 北関東 | 南関東 |
北信越 | 東 海 | 近 畿 | 中 国 |
四 国 | 北九州 | 南九州 | コース |
常葉大菊川(静岡県)
2年ぶり6回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
- | 44位 | - | - | 18位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
- | 18位 | - | - | 28位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/常葉大菊川(1時間12分19秒)
2位/島田 (1時間14分05秒)
3位/加藤学園 (1時間15分09秒)
光ヶ丘女(愛知県)
初出場
▼予選会・上位3校の結果
1位/光ヶ丘女(1時間09分10秒)
2位/豊川 (1時間09分28秒)
3位/安城学園(1時間13分25秒)
津商(三重県)
3年連続9回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
32位 | 49位 | - | - | 35位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
39位 | 38位 | - | 48位 | 31位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/津商 (1時間14分21秒)
2位/四日市商(1時間16分56秒)
3位/伊賀白鳳(1時間17分43秒)
益田清風(岐阜県)
5年ぶり6回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
- | - | - | - | 36位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
- | 42位 | 46位 | - | 26位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/益田清風(1時間14分28秒)
2位/土岐商 (1時間15分04秒)
3位/美濃加茂(1時間17分12秒)
<近畿>
北海道 | 東 北 | 北関東 | 南関東 |
北信越 | 東 海 | 近 畿 | 中 国 |
四 国 | 北九州 | 南九州 | コース |
比叡山(滋賀県)
5年連続7回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
29位 | 43位 | 42位 | 51位 | - |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
- | - | - | - | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/比叡山 (1時間16分54秒)
2位/滋賀学園(1時間22分46秒)
3位/草津東 (1時間23分27秒)
立命館宇治(京都府)
29年連続29回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
9位 | 12位 | 2位 | 4位 | 1位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
5位 | 6位 | 17位 | 3位 | 1位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/立命館宇治(1時間11分07秒)
2位/桂 (1時間12分15秒)
3位/京都外大西(1時間13分02秒)
薫英女学院(大阪府)
12年連続12回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
1位 | 3位 | 1位 | 8位 | 5位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
9位 | 13位 | 22位 | 38位 | 23位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/薫英女学院(1時間09分10秒)
2位/大体大浪商(1時間13分02秒)
3位/大阪桐蔭 (1時間13分41秒)
西脇工(兵庫県)
4年連続8回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
2位 | 5位 | 17位 | - | - |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
- | - | - | - | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/西脇工 (1時間08分39秒)
2位/須磨学園(1時間09分07秒)
3位/小野 (1時間13分47秒)
智辯学園奈良(奈良県)
初出場
▼予選会・上位3校の結果
1位/智辯学園奈良(1時間14分30秒)
2位/奈良育英 (1時間15分29秒)
3位/平城 (1時間16分55秒)
和歌山北(和歌山県)
初出場
▼予選会・上位3校の結果
1位/和歌山北(1時間10分53秒)
2位/神島 (1時間13分35秒)
3位/桐蔭 (1時間21分44秒)
<中国>
北海道 | 東 北 | 北関東 | 南関東 |
北信越 | 東 海 | 近 畿 | 中 国 |
四 国 | 北九州 | 南九州 | コース |
八頭(鳥取県)
20年ぶり4回目
▼予選会・上位3校の結果
1位/八頭 (1時間13分57秒)
2位/鳥取城北 (1時間14分31秒)
3位/鳥取中央育英(1時間15分36秒)
平田(島根県)
7年連続9回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
40位 | 57位 | 38位 | 29位 | 26位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
35位 | - | 39位 | 40位 | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/平田 (1時間18分00 秒)
2位/益田東(1時間19分12 秒)
3位/松江北(1時間19分29 秒)
興譲館(岡山県)
19年連続19回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
16位 | 6位 | 15位 | 2位 | 3位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
2位 | 1位 | 3位 | 2位 | 3位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/興譲館 (1時間10分47秒)
2位/玉野光南(1時間13分36秒)
3位/倉敷 (1時間13分59秒)
世羅(広島県)
12年連続12回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
8位 | 1位 | 10位 | 12位 | 33位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
11位 | 17位 | 14位 | 34位 | 39位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/世羅 (1時間10分42秒)
2位/舟入 (1時間13分13秒)
3位/西条農(1時間14分30秒)
西京(山口県)
2年ぶり26回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
- | 13位 | 7位 | 24位 | 23位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
45位 | 33位 | 25位 | - | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/西京 (1時間10分22秒)
2位/中村女 (1時間12分48秒)
3位/宇部鴻城(1時間15分45秒)
<四国>
北海道 | 東 北 | 北関東 | 南関東 |
北信越 | 東 海 | 近 畿 | 中 国 |
四 国 | 北九州 | 南九州 | コース |
四学香川西(香川県)
初出場
▼予選会・上位3校の結果
1位/四学香川西(1時間13分28秒)
2位/小豆島中央(1時間16分10秒)
3位/高松工芸 (1時間16分43秒)
鳴門(徳島県)
6年連続15回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
33位 | 41位 | 41位 | 54位 | 44位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
- | 36位 | 44位 | - | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/鳴門 (1時間16分11秒)
2位/富岡東(1時間18分00秒)
3位/つるぎ(1時間18分34秒)
八幡浜(愛媛県)
11年連続11回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
46位 | 38位 | 26位 | 43位 | 38位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
38位 | 32位 | 36位 | 29位 | 38位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/八幡浜 (1時間13分00秒)
2位/今治北 (1時間14分03秒)
3位/聖カタリナ学園(1時間14分58秒)
山田(高知県)
29年連続29回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
19位 | 7位 | 29位 | 47位 | 41位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
24位 | 12位 | 21位 | 39位 | 8位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/山田 (1時間11分42秒)
2位/追手前(1時間22分28秒)
3位/中村 (1時間23分28秒)
<北九州>
北海道 | 東 北 | 北関東 | 南関東 |
北信越 | 東 海 | 近 畿 | 中 国 |
四 国 | 北九州 | 南九州 | コース |
筑紫女学園(福岡県)
3年連続24回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
4位 | 20位 | - | 16位 | 4位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
10位 | - | - | 6位 | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/筑紫女学園(1時間08分52秒)
2位/北九州市立(1時間10分00秒)
3位/柳川 (1時間12分44秒)
佐賀清和(佐賀県)
3年連続5回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
38位 | 55位 | - | - | - |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
- | - | - | 54位 | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/佐賀清和(1時間15分48秒)
2位/鹿島実業(1時間19分57秒)
3位/白石 (1時間20分24秒)
諫早(長崎県)
23年連続24回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
18位 | 18位 | 20位 | 22位 | 24位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
20位 | 11位 | 6位 | 8位 | 25位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/諫早 (1時間09分30秒)
2位/長崎商(1時間10分36秒)
3位/川棚 (1時間13分15秒)
大分東明(大分県)
3年連続5回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
25位 | 26位 | - | - | - |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
- | - | - | - | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/大分東明 (1時間09分18秒)
2位/大分西 (1時間12分46秒)
3位/日本文理大附(1時間16分51秒)
<南九州>
北海道 | 東 北 | 北関東 | 南関東 |
北信越 | 東 海 | 近 畿 | 中 国 |
四 国 | 北九州 | 南九州 | コース |
ルーテル学院(熊本県)
初出場
▼予選会・上位3校の結果
1位/ルーテル学院(1時間10分27秒)
2位/有明 (1時間10分52秒)
3位/熊本信愛 (1時間12分51秒)
宮崎日大(宮崎県)
4年連続5回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
21位 | 35位 | 28位 | - | - |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
- | - | - | - | - |
▼予選会・上位3校の結果
1位/宮崎日大(1時間11分32秒)
2位/小林 (1時間12分25秒)
3位/都城商 (1時間15分25秒)
神村学園(鹿児島県)
2年連続24回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
3位 | - | 8位 | 14位 | 8位 |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
15位 | 4位 | 4位 | 9位 | 6位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/神村学園 (1時間08分00秒)
2位/樟南 (1時間10分28秒)
3位/鹿児島女子(1時間11分28秒)
名護(沖縄県)
8年ぶり7回目
▼過去10大会の成績 | ||||
'16 | '15 | '14 | '13 | '12 |
- | - | - | - | - |
'11 | '10 | '09 | '08 | '07 |
- | - | 45位 | 37位 | 34位 |
▼予選会・上位3校の結果
1位/名護 (1時間20分28秒)
2位/コザ (1時間21分28秒)
3位/那覇西(1時間24分02秒)
▼関連記事
【男子】全国高校駅伝2017 結果