第93回水泳日本選手権が愛知県のガイシアリーナにて4日間開催されます。東京五輪に向けて、各選手の活躍が期待されます。この水泳日本選手権では、夏に開催される世界選手権をはじめ、各大会の代表選考会も兼ねています。
男子平泳ぎでは、最も注目されるのは渡辺一平選手です。渡辺選手は、2017年1月の東京都選手権で世界新記録をマークしました。その後も順調な仕上がりを見せているそうで、水泳日本選手権でも
再び世界新記録に期待が掛かります。
また、渡辺選手の世界新記録で、男子平泳ぎの注目の座を奪われた小関也朱篤選手は、水泳日本選手権を前に調子を上げてきているそうです。決勝で小関選手と渡辺選手の争いに注目ですね。
ここでは、水泳日本選手権の男子平泳ぎの各種目の日程や出場者一覧、決勝の結果などをご紹介します。
◆男子50m平泳ぎ
▼日程
※予定は変更になる可能性があります
<大会2日目>
4月14日(金)
・予 選/9:37~
・B決勝/18:05~
※予選9位~16位の順位決定戦
・決 勝/19:14~
▼出場選手
※各項目をタップすると並替ができます
選手名 | 所 属 | 学 校 | 区 分 |
渡辺 隼斗 | 自衛隊 | 一般 | |
新山 政樹 | 自衛隊 | 一般 | |
大木 淳平 | スウィン埼玉 | 大学(2) | 一般 |
後藤 滉平 | 柏洋・柏 | 大学(4) | 一般 |
小日向一輝 | セントラルスポーツ | 一般 | |
古川 喜将 | ジョイフル千葉 | 大学(1) | 一般 |
岸野 力 | 順泳会 | 一般 | |
谷口 卓 | 日大豊山高校 | 高校(1) | JO |
山本 拓歩 | アクラブ調布 | 大学(4) | 一般 |
藤谷 忠昭 | アクラブ調布 | 大学(4) | 一般 |
岡島 佑樹 | Style1 | 一般 | |
押切 雄大 | ANAセールス | 一般 | |
小関也朱篤 | ミキハウス | 一般 | |
笹木 洸平 | NECGSC玉川 | 大学(2) | 一般 |
金谷 優気 | JFE京浜 | 一般 | |
富永 航平 | 富士通 | 一般 | |
大木 涼平 | 富士通 | 一般 | |
林 和希 | NSP | 一般 | |
大川 孝明 | 名岐不動産 | 一般 | |
小林 良 | フロンティア | 一般 | |
山中 祥輝 | ティラド | 一般 | |
野村 陵太 | 濃尾電機 | 一般 | |
小長谷研二 | 岐阜西SC | 一般 | |
稲垣 大智 | イ ト マ ン | 高校(3) | JO |
若山 大輝 | イ ト マ ン | 高校(3) | JO |
小山圭一郎 | HOS南千里 | 大学(3) | 一般 |
岡﨑晃一郎 | 海自江田島 | 一般 | |
花車 優 | 坂出伊藤SS | 高校(3) | 一般 |
中村 優介 | ジャパン三木 | 一般 | |
平野玲於奈 | 鹿児島高校 | 高校(3) | JO |
大久保琳太郎 | 筑波大学 | 大学(3) | 一般 |
今井 流星 | 早稲田大学 | 大学(1) | 一般 |
塩入 龍斗 | 日本大学 | 大学(1) | 一般 |
楠木 拓馬 | 日本大学 | 大学(4) | 一般 |
木下 海生 | 日本大学 | 大学(3) | 一般 |
松村 優樹 | 中京大学 | 大学(3) | 一般 |
日本 雄也 | 近畿大学 | 大学(3) | 一般 |
鈴木 仁也 | 同志社大学 | 大学(3) | 一般 |
宮澤 祐太 | 鹿屋体育大学 | 大学(4) | 一般 |
角田 武漢 | 九州共立大学 | 大学(2) | 一般 |
▼決勝結果
26.42(A.ピーティ/2015年)
・日本記録
27.30(北島康介/2010年)
・2017年国際大会派遣標準記録
27.04
順位 | 選手名 | 決勝タイム | 予選タイム |
1 | 小関也朱篤 | 27.23 | 27.88(4) |
2 | 新山 政樹 | 27.59 | 27.69(1) |
3 | 岡﨑晃一郎 | 27.66 | 27.74(2) |
4 | 山中 祥輝 | 27.86 | 28.05(7) |
5 | 小長谷研二 | 27.95 | 28.05(7) |
6 | 野村 陵太 | 28.02 | 27.98(5) |
7 | 松村 優樹 | 28.05 | 27.80(3) |
8 | 楠木 拓馬 | 28.27 | 28.04(6) |
<男子50m平泳ぎ決勝まとめ>
1日目の男子100m平泳ぎを制し、4連覇を達成した小関也朱篤選手が2冠をかけて男子50m平泳ぎに登場。
小関選手のレース直前に、同じチームに所属する鈴木聡美選手が日本新記録を出していたこともあり、小関選手も新記録を狙っていたそうです。
決勝では小関選手と予選1位の新山政樹選手が、良いスタート切りレースをリードします。後半、小関選手が伸び、日本新記録を達成。2位になった新山選手は自己ベストを上回る泳ぎでしたが、小関選手が強すぎました。
これで小関選手は2冠を達成。最終日の200m平泳ぎで渡辺一平選手とどんなレースを繰り広げるのか楽しみになりました。
▼全ての種目の結果はこちらから
・水泳日本選手権2017 種目別結果一覧
◆男子100m平泳ぎ
▼日程
※予定は変更になる可能性があります
<大会1日目>
4月13日(木)
・予 選/11:22~
・B決勝/18:40~
※予選9位~16位の順位決定戦
・決 勝/19:48~
▼出場選手
※各項目をタップすると並替ができます
選手名 | 所 属 | 学 校 | 区 分 |
徳淵 凜 | 守谷インター | 高校(1) | 特例 |
新山 政樹 | 自衛隊 | 一般 | |
渡辺 隼斗 | 自衛隊 | 一般 | |
林 太陽 | 武南高校 | 高校(1) | 特例 |
大木 淳平 | スウィン埼玉 | 大学(2) | 一般 |
後藤 滉平 | 柏洋・柏 | 大学(4) | 一般 |
小日向一輝 | セントラルスポーツ | 一般 | |
谷口 卓 | 日大豊山高校 | 高校(1) | 特例 |
大倉 綾太 | 日大豊山高校 | 高校(1) | 特例 |
山本 拓歩 | アクラブ調布 | 大学(4) | 一般 |
荒井 悠太 | アクラブ稲城 | 高校(1) | 特例 |
深沢 大和 | Style1 | 高校(2) | 特例 |
高久 麻希 | セ・ときわ台 | 高校(1) | 特例 |
大﨑威久馬 | 東京ドーム | 高校(3) | 特例 |
島崎将太朗 | BLAST WAVE | 一般 | |
押切 雄大 | ANAセールス | 一般 | |
渡邊 一輝 | 全日空商事 | 一般 | |
小関也朱篤 | ミキハウス | 一般 | |
立石 諒 | ミキハウス | 一般 | |
山尾 隼人 | NECGSC溝の口 | 高校(1) | 特例 |
金谷 優気 | JFE京浜 | 一般 | |
岡本 雄樹 | JFE京浜 | 一般 | |
後藤 弘樹 | JFE京浜 | 一般 | |
大木 涼平 | 富士通 | 一般 | |
林 和希 | NSP | 一般 | |
小森 裕太 | JSS比良 | 高校(1) | 特例 |
永井 翔太 | JSS中川 | 高校(1) | 特例 |
大川 孝明 | 名岐不動産 | 一般 | |
小林 良 | フロンティア | 一般 | |
山中 祥輝 | ティラド | 一般 | |
野村 陵太 | 濃尾電機 | 一般 | |
豊山 就介 | ルネサンス山科 | 中学(2) | 特例 |
新谷 一総 | イ ト マ ン | 大学(4) | 一般 |
山口 観弘 | イ ト マ ン | 一般 | |
稲垣 大智 | イ ト マ ン | 高校(3) | 一般 |
小山圭一郎 | HOS南千里 | 大学(3) | 一般 |
池下 尊惇 | イトマン守口 | 一般 | |
本田 航平 | 鳥取東高校 | 高校(1) | 特例 |
花車 優 | 坂出伊藤SS | 高校(3) | 一般 |
中村 優介 | ジャパン三木 | 一般 | |
平河 楓 | ブリヂストン太宰 | 高校(2) | 特例 |
坂本淳之介 | JSS姪浜 | 中学(2) | 特例 |
須藤 大貴 | 中央大学 | 大学(3) | 一般 |
赤井 晨 | 中央大学 | 大学(4) | 一般 |
塚田 大輝 | 中央大学 | 大学(1) | 一般 |
武良 竜也 | 日本体育大学 | 大学(3) | 一般 |
大久保琳太郎 | 筑波大学 | 大学(3) | 一般 |
毛利 衛 | 東洋大学 | 大学(4) | 一般 |
渡辺 一平 | 早稲田大学 | 大学(3) | 一般 |
今井 流星 | 早稲田大学 | 大学(1) | 一般 |
木下海生 | 日本大学 | 大学(3) | 一般 |
大寺巧馬 | 中京大学 | 大学(3) | 一般 |
松村優樹 | 中京大学 | 大学(3) | 一般 |
伊敷竜治 | 大阪体育大学 | 大学(4) | 一般 |
石井孝典 | 大阪教育大学 | 大学(4) | 一般 |
日本雄也 | 近畿大学 | 大学(3) | 一般 |
最相旭 | 天理大学 | 大学(3) | 一般 |
野田皐成 | 福岡大学 | 大学(4) | 一般 |
宮澤祐太 | 鹿屋体育大学 | 大学(4) | 一般 |
▼決勝結果
57.13(A.ピーティ/2016年)
・日本記録
58.90(北島康介/2012年)
・2017年国際大会派遣標準記録
59.01
順位 | 選手名 | 決勝タイム | 予選タイム |
1 | 小関也朱篤 | 59.26 | 59.96(1) |
2 | 渡辺 一平 | 1:00.11 | 1:00.30(2) |
3 | 山中 祥輝 | 1:00.46 | 1:00.62(3) |
4 | 小日向一輝 | 1:00.77 | 1:00.78(4) |
5 | 渡辺 隼斗 | 1:00.78 | 1:00.84(5) |
6 | 押切 雄大 | 1:01.15 | 1:00.91(6) |
7 | 大川 孝明 | 1:01.34 | 1:01.22(8) |
9 | 新山 政樹 | 1:01.69 | 1:01.08(7) |
<男子100m平泳ぎ決勝まとめ>
男子100m平泳ぎ決勝では、小関也朱篤選手と渡辺 一平選手の二人に注目が集まりました。
渡辺選手は2017年1月に200m平泳ぎで世界新記録をマークし、調子も上向き。一方、小関選手は日本選手権のこの種目では3連覇中。好レースが期待されました。
レースは予想通り、小関選手と渡辺選手の二人がレースを引っ張る形になります。折り返しから徐々に小関選手が渡辺選手を引き離し、ゴールでは体半分以上の差をつけ渡辺選手に勝利。日本選手権4連覇を達成すると同時に、世界選手権の代表の切符を獲得しました。
世界選手権では、北島康介さんが持つ日本記録を小関選手が更新するか注目されます。
▼全ての種目の結果はこちらから
・水泳日本選手権2017 種目別結果一覧
◆男子200m平泳ぎ
▼日程
※予定は変更になる可能性があります
<大会4日目>
4月16日(日)
・予 選/11:06~
・B決勝/18:22~
※予選9位~16位の順位決定戦
・決 勝/19:37~
▼出場選手
※各項目をタップすると並替ができます
選手名 | 所 属 | 学 校 | 区 分 |
徳淵 凜 | 守谷インター | 高校(1) | 特例 |
渡辺 隼斗 | 自衛隊 | 一般 | |
林 太陽 | 武南高校 | 高校(1) | 特例 |
宮本 一平 | スウィン大宮 | 高校(3) | 一般 |
後藤 滉平 | 柏洋・柏 | 大学(4) | 一般 |
小日向一輝 | セントラルスポーツ | 一般 | |
大倉 綾太 | 日大豊山高校 | 高校(1) | 特例 |
谷口 卓 | 日大豊山高校 | 高校(1) | 特例 |
荒井 悠太 | アクラブ稲城 | 高校(1) | 特例 |
深沢 大和 | Style1 | 高校(2) | 一般 |
高久 麻希 | セ・ときわ台 | 高校(1) | 特例 |
大﨑威久馬 | 東京ドーム | 高校(3) | 一般 |
押切 雄大 | ANAセールス | 一般 | |
渡邊 一輝 | 全日空商事 | 一般 | |
小関也朱篤 | ミキハウス | 一般 | |
立石 諒 | ミキハウス | 一般 | |
藤森 太将 | ミキハウス | 一般 | |
高橋 幸大 | コナミスポーツクラブ | 一般 | |
小泉 龍馬 | 田園SS | 中学(3) | 特例 |
山尾 隼人 | NECGSC溝の口 | 高校(1) | 特例 |
金谷 優気 | JFE京浜 | 一般 | |
後藤 弘樹 | JFE京浜 | 一般 | |
金井 佑馬 | 富士通 | 一般 | |
林 和希 | NSP | 一般 | |
小森 裕太 | JSS比良 | 高校(1) | 特例 |
永井 翔太 | JSS中川 | 高校(1) | 特例 |
大川 孝明 | 名岐不動産 | 一般 | |
豊山 就介 | ルネサンス山科 | 中学(2) | 特例 |
山口 観弘 | イトマン | 一般 | |
稲垣 大智 | イトマン | 高校(3) | 一般 |
新谷 一総 | イトマン | 大学(4) | 一般 |
溝渕 雄亮 | イトマン | 大学(1) | JO |
池下 尊惇 | イトマン守口 | 一般 | |
本田 航平 | 鳥取東高校 | 高校(1) | 特例 |
花車 優 | 坂出伊藤SS | 高校(3) | 一般 |
平河 楓 | ブリヂストン太宰 | 高校(2) | 特例 |
坂本淳之介 | JSS姪浜 | 中学(2) | 特例 |
小竹 蓮 | 鹿児島情報高 | 高校(3) | 一般 |
常深 皓貴 | 法政大学 | 大学(3) | 一般 |
赤井 晨 | 中央大学 | 大学(4) | 一般 |
塚田 大輝 | 中央大学 | 大学(1) | 一般 |
武良 竜也 | 日本体育大学 | 大学(3) | 一般 |
大久保琳太郎 | 筑波大学 | 大学(3) | 一般 |
毛利 衛 | 東洋大学 | 大学(4) | 一般 |
渡辺 一平 | 早稲田大学 | 大学(3) | 一般 |
今井 流星 | 早稲田大学 | 大学(1) | 一般 |
加藤 弘之 | 日本大学 | 大学(2) | 一般 |
大谷 走 | 山梨学院大学 | 大学(3) | 一般 |
大澤 直人 | 桐蔭横浜大学 | 大学(3) | 一般 |
松村 優樹 | 中京大学 | 大学(3) | 一般 |
石井孝典 | 大阪教育大学 | 大学(4) | 一般 |
大谷洸 | 関西学院大学 | 大学(1) | 一般 |
日本雄也 | 近畿大学 | 大学(3) | 一般 |
最相旭 | 天理大学 | 大学(3) | 一般 |
宮澤祐太 | 鹿屋体育大学 | 大学(4) | 一般 |
▼決勝結果
2:06.67(渡辺一平/2017年)
・日本記録
2:06.67(渡辺一平/2017年)
・2017年国際大会派遣標準記録
2:10.39
順位 | 選手名 | 決勝タイム | 予選タイム |
1 | 小関也朱篤 | 2:07.18 | 2:09.89(2) |
2 | 渡辺 一平 | 2:07.60 | 2:09.41(1) |
3 | 小日向一輝 | 2:09.96 | 2:09.98(3) |
4 | 高橋 幸大 | 2:10.55 | 2:10.78(7) |
5 | 毛利 衛 | 2:10.74 | 2:10.50(5) |
6 | 大久保琳太郎 | 2:11.08 | 2:10.30(4) |
7 | 渡辺 隼斗 | 2:11.45 | 2:11.61(8) |
8 | 武良 竜也 | 2:11.91 | 2:10.77(6) |
<男子200m平泳ぎ決勝まとめ>
日本選手権最後の決勝レースになったのは男子200m平泳ぎ。この種目の注目選手といったら、なんといっても世界記録保持者の渡辺一平選手です。2連覇中の小関也朱篤選手を下し、渡辺選手の初優勝と新記録達成に期待が掛かります。
レースは渡辺選手が積極的に仕掛け、自身の持つ世界記録を上回るペースで泳ぎます。その渡部選手に小関選手も良い位置でついて行きます。
そして、レースが大きく動いたのは最後のターンを終えて、残り35m付近でのこと。ペースが落ちた渡辺選手を小関選手が捉え横に並びになると、残り25mで小関選手が前に出ると、僅かな差を守ったまま小関選手が1位でゴール。
小関選手は自己ベストを更新し、3連覇達成。さらに、小関選手は日本選手権平泳ぎで3冠を達成しました。
なお、小関選手と渡辺選手はともに世界選手権の代表内定を獲得。世界選手権での2人の活躍が楽しみですね。
▼他の種目はこちらから
▼全ての種目の結果はこちらから
・水泳日本選手権2017 種目別結果一覧
▼リオ五輪・競泳日本代表の結果はこちら
・男子の結果 ・女子の結果