2017年4月13日(木)より開催される水泳日本選手権。この日本選手権は、夏季に開催される世界選手権や世界ジュニア選手権、ユニバーシアード大会の代表選考会も兼ねています。
女子自由形では、何といっても池江璃花子選手が大きな注目を浴びます。池江選手は自由形3種目、バタフライ2種目にエントリー。自己ベストを更新しており、この日本選手権でどれぐらい新記録を作ってくれるのか楽しみです。
また、大内紗雪選手や五十嵐千尋選手らがどこまで池江選手に食い下がるか注目。
ここでは、日本選手権の女子自由形の日程や出場者一覧、決勝の結果などをご紹介します。
◆女子50m自由形
▼日程
※予定は変更になる可能性があります
<大会4日目>
4月16日(日)
・予 選/9:30~
・B決勝/17:39~
※予選9位~16位の順位決定戦
・決 勝/18:29~
▼出場選手
※各項目をタップすると並替ができます
選手名 | 所 属 | 学 校 | 区 分 |
千葉すみれ | SA一関 | 高校(2) | 一般 |
荘司菜々子 | 日大山形高校 | 高校(3) | 一般 |
諸貫 瑛美 | スウィン館林 | 一般 | |
藤原 由唯 | スウィン大教 | 高校(1) | 特例 |
込山 瞳 | ルネサンス土気 | 高校(2) | 一般 |
持田 早智 | ルネサンス幕張 | 高校(3) | 一般 |
山根 優衣 | セントラルスポーツ | 一般 | |
飯塚 千遥 | ルネサンス銚子 | 高校(2) | JO |
船越 彩椰 | 三菱養和SS | 中学(2) | 特例 |
山本茉由佳 | ルネサンス亀戸 | 高校(3) | 一般 |
池江璃花子 | ルネサンス亀戸 | 高校(2) | 一般 |
大内 紗雪 | ダンロップSC | 高校(1) | 一般 |
森本 優香 | ATSC.YW | 高校(3) | 一般 |
青木 智美 | ATSC.YW | 一般 | |
佐藤 綾 | 新潟医福大職 | 一般 | |
野呂 優花 | 豊橋SS | 高校(3) | 一般 |
土井 香凜 | 豊川高校 | 高校(1) | 一般 |
池本 凪沙 | コパン宇治 | 中学(3) | 一般 |
山本 真白 | 関大第一高校 | 高校(3) | 一般 |
水谷利花子 | 枚方SS | 大学(3) | 一般 |
天野祐梨菜 | JSSエビス | 一般 | |
難波 実夢 | MGニッシン | 中学(3) | 特例 |
谷口 葉奈 | 真庭SC | 中学(2) | 特例 |
荒川 葵 | 就実高校 | 高校(2) | 一般 |
田上 舞美 | ルーテル学院中学 | 中学(3) | 特例 |
熊谷 笑里 | 法政大学 | 大学(1) | 一般 |
植野 爽音 | 日本体育大学 | 大学(2) | 一般 |
濱塚 杏珠 | 日本女子体大 | 大学(3) | 一般 |
住岡 叶夢 | 筑波大学 | 大学(1) | 一般 |
岡野 圭穂 | 筑波大学 | 大学(3) | 一般 |
岸本 梨沙 | 筑波大学 | 大学(2) | 一般 |
国分 香奈 | 神奈川大学 | 大学(1) | 一般 |
遠山ひかり | 東洋大学 | 大学(2) | 一般 |
岩本 愛結 | 東洋大学 | 大学(3) | 一般 |
西津 亜紀 | 中京大学 | 大学(2) | 一般 |
松林 美玖 | 東海学園大学 | 大学(4) | 一般 |
▼決勝結果
・世界記録
23.73(B.シュテフェン/2009年)
・日本記録
24.48(池江璃花子/2017年)
・2017年国際大会派遣標準記録
24.84
順位 | 選手名 | 決勝タイム | 予選タイム |
1 | 池江璃花子 | 24.57 | 25.89(5) |
2 | 大内 紗雪 | 25.41 | 25.57(1) |
3 | 佐藤 綾 | 25.52 | 25.98(7) |
4 | 山根 優衣 | 25.55 | 25.97(6) |
5 | 岡野 圭穂 | 25.69 | 25.77(2) |
6 | 諸貫 瑛美 | 25.69 | 25.85(4) |
7 | 青木 智美 | 25.81 | 26.00(8) |
8 | 住岡 叶夢 | 25.83 | 25.78(3) |
<女子50m自由形決勝まとめ>
女子50m自由形の日本記録保持者の池江璃花子選手が登場。池江選手はこの日本選手権では5種目にエントリーしており、50m自由形は4種目目になります。日本選手権4冠達成と日本新記録に期待が集まります。
池江選手はスタート直後、他の選手たちより長めに潜水し、浮かび上がった時点で頭一つ抜け出します。そして、そのままスピードに乗ると短い50mで体一つ分のリードを奪いゴール。
日本選手権2連覇と本大会4冠達成となりました。日本記録には惜しくも0.09秒届来ませんでしたが、世界選手権の内定をものにしました。
▼全ての種目の結果はこちらから
・水泳日本選手権2017 種目別結果一覧
◆女子100m自由形
▼日程
※予定は変更になる可能性があります
<大会3日目>
4月15日(土)
・予 選/9:46~
・B決勝/18:10~
※予選9位~16位の順位決定戦
・決 勝/19:30~
▼出場選手
※各項目をタップすると並替ができます
選手名 | 所 属 | 学 校 | 区 分 |
笹原世玲菜 | FーBIG | 高校(2) | 一般 |
藤原 由唯 | スウィン大教 | 高校(1) | 特例 |
神田 美夢 | スウィン埼玉 | 高校(1) | 特例 |
込山 瞳 | ルネサンス土気 | 高校(2) | 特例 |
持田 早智 | ルネサンス幕張 | 高校(3) | 一般 |
山根 優衣 | セントラルスポーツ | 一般 | |
飯塚 千遥 | ルネサンス銚子 | 高校(2) | 一般 |
谷頭 聖 | 武蔵野高校 | 高校(3) | JO |
船越 彩椰 | 三菱養和SS | 中学(2) | 特例 |
池江璃花子 | ルネサンス亀戸 | 高校(2) | 一般 |
山本茉由佳 | ルネサンス亀戸 | 高校(3) | 一般 |
細田 梨乃 | コナミスポーツクラブ | 大学(4) | 一般 |
栗山 百花 | ダンロップSC | 中学(3) | 特例 |
大内 紗雪 | ダンロップSC | 高校(1) | 一般 |
青木 智美 | ATSC.YW | 一般 | |
瀬倉 未智 | JSS長岡 | 一般 | |
佐藤 綾 | 新潟医福大職 | 一般 | |
望月 絹子 | とこはSS | 高校(3) | 一般 |
今井 月 | 豊川高校 | 高校(2) | 一般 |
土井 香凜 | 豊川高校 | 高校(1) | 特例 |
池本 凪沙 | コパン宇治 | 中学(3) | 一般 |
大本 里佳 | イトマン | 大学(2) | 一般 |
高木 理加 | イトマン | 大学(4) | 一般 |
高野 綾 | イトマン | 一般 | |
山岡 千紋 | コナミ西宮 | 高校(3) | 一般 |
白井 璃緒 | JSS宝塚 | 高校(3) | 一般 |
難波 実夢 | MGニッシン | 中学(3) | 特例 |
谷口 葉奈 | 真庭SC | 中学(2) | 特例 |
田上 舞美 | ルーテル学院中学 | 中学(3) | 特例 |
長谷川 鼓 | 日本体育大学 | 大学(3) | 一般 |
植野 爽音 | 日本体育大学 | 大学(2) | 一般 |
五十嵐千尋 | 日本体育大学 | 大学(4) | 一般 |
石森 瑞奈 | 立教大学 | 大学(2) | 一般 |
佐野 葉月 | 立教大学 | 大学(1) | 一般 |
岡野 圭穂 | 筑波大学 | 大学(3) | 一般 |
岸本 梨沙 | 筑波大学 | 大学(2) | 一般 |
後藤真由子 | 神奈川大学 | 大学(4) | 一般 |
岩本 愛結 | 東洋大学 | 大学(3) | 一般 |
渡部香生子 | 早稲田大学 | 大学(3) | 一般 |
眞野恵里奈 | 桐蔭横浜大学 | 大学(4) | 一般 |
西津 亜紀 | 中京大学 | 大学(2) | 一般 |
▼決勝結果
・世界記録
52.06(C.キャンベル/2016年)
・日本記録
53.68(池江璃花子/2016年)
・2017年国際大会派遣標準記録
53.97
順位 | 選手名 | 決勝タイム | 予選タイム |
1 | 池江璃花子 | 53.83 | 55.24(1) |
2 | 青木 智美 | 54.83 | 55.62(3) |
3 | 五十嵐千尋 | 54.98 | 55.53(2) |
4 | 大内 紗雪 | 55.33 | 55.88(4) |
5 | 山根 優衣 | 55.42 | 55.91(5) |
6 | 佐藤 綾 | 55.87 | 56.16(7) |
7 | 高野 綾 | 55.87 | 56.06(6) |
8 | 岩本 愛結 | 56.00 | 56.17(8) |
<女子100m自由形決勝まとめ>
日本選手権、女子100m自由形で初優勝を目指す池江璃花子選手が登場。池江選手はスタートから飛び出し、日本記録を超えるペースで折り返します。
その後、後続を突き放し日本記録を上回る泳ぎを見せますが、最後で伸びず惜しくも0.15秒日本記録には届きませんでした。
しかし、100m自由形の優勝で日本選手権3冠を達成。また、世界選手権内定も決めました。
▼全ての種目の結果はこちらから
・水泳日本選手権2017 種目別結果一覧
◆女子200m自由形
▼日程
※予定は変更になる可能性があります
<大会2日目>
4月14日(金)
・予 選/10:10~
・B決勝/18:19~
※予選9位~16位の順位決定戦
・決 勝/19:39~
▼出場選手
※各項目をタップすると並替ができます
選手名 | 所 属 | 学 校 | 区 分 |
髙橋 美来 | SAシーナ | 高校(3) | 特例 |
笹原世玲菜 | FーBIG | 高校(2) | 特例 |
柴田 夏海 | コナミ北浦和 | 高校(3) | 一般 |
佐藤 千夏 | スウィン大教 | 高校(3) | 一般 |
長濱 瑠花 | スウィン埼玉 | 大学(2) | 一般 |
神田 美夢 | スウィン埼玉 | 高校(1) | 特例 |
武田 眞咲 | スウィンふじみ野 | 中学(2) | 特例 |
柏崎 清花 | 柏洋・柏 | 高校(3) | 一般 |
持田 早智 | ルネサンス幕張 | 高校(3) | 一般 |
山根 優衣 | セントラルスポーツ | 一般 | |
池江璃花子 | ルネサンス亀戸 | 高校(2) | 一般 |
地田 麻未 | ミズノ | 一般 | |
栗山 百花 | ダンロップSC | 中学(3) | 特例 |
岩永 美里 | ATSC.YW | 一般 | |
青木 智美 | ATSC.YW | 一般 | |
小西 伶実 | JFE京浜 | 一般 | |
佐藤 綾 | 新潟医福大職 | 一般 | |
望月 絹子 | とこはSS | 高校(3) | 一般 |
今井 月 | 豊川高校 | 高校(2) | 一般 |
今井 美祈 | 豊川高校 | 高校(2) | JO |
池本 凪沙 | コパン宇治 | 中学(3) | JO |
高木 理加 | イトマン | 大学(4) | 一般 |
伊藤 愛実 | イトマン | 大学(3) | 一般 |
大本 里佳 | イトマン | 大学(2) | 一般 |
高野 綾 | イトマン | 一般 | |
竹村 花梨 | 大阪水泳学校 | 高校(2) | 一般 |
笠原 瑠南 | 枚方SS | 高校(2) | 一般 |
難波 実夢 | MGニッシン | 中学(3) | JO |
小松 桃子 | 法政大学 | 大学(4) | 一般 |
五十嵐千尋 | 日本体育大学 | 大学(4) | 一般 |
金子 喜恵 | 日本体育大学 | 大学(2) | 一般 |
長谷川 鼓 | 日本体育大学 | 大学(3) | 一般 |
石森 瑞奈 | 立教大学 | 大学(2) | 一般 |
岸本 梨沙 | 筑波大学 | 大学(2) | 一般 |
齋藤ゆり子 | 筑波大学 | 大学(3) | 一般 |
大西 綾香 | 筑波大学 | 大学(4) | 一般 |
棚辺 南 | 神奈川大学 | 大学(2) | 一般 |
岩本 愛結 | 東洋大学 | 大学(3) | 一般 |
西津 亜紀 | 中京大学 | 大学(2) | 一般 |
増田 葵 | 近畿大学 | 大学(3) | 一般 |
▼決勝結果
・世界記録
1:52.98(F.ペレグリニ/2009年)
・日本記録
1:56.33(池江璃花子/2017年)
・2017年国際大会派遣標準記録
1:57.28
順位 | 選手名 | 決勝タイム | 予選タイム |
1 | 池江璃花子 | 1:57.07 | 1:59.60(1) |
2 | 五十嵐千尋 | 1:57.67 | 2:00.68(4) |
3 | 青木 智美 | 1:58.33 | 2:00.09(3) |
4 | 高野 綾 | 1:58.82 | 1:59.86(2) |
5 | 持田 早智 | 2:00.62 | 2:02.35(7) |
6 | 長谷川 鼓 | 2:01.64 | 2:02.22(6) |
7 | 大本 里佳 | 2:02.14 | 2:01.61(5) |
8 | 望月 絹子 | 2:02.27 | 2:02.36(8) |
<女子200m自由形決勝まとめ>
池江璃花子選手が1日目の女子50mバタフライに続き、2つ目の決勝種目に登場。この女子200m自由形決勝では、池江選手自身が持つ日本記録更新に期待がかかります。
また、本大会の女子400m自由形を制した五十嵐千尋選手との優勝争いにも注目が集まりました。
レース序盤は池江選手が頭ひとつ抜けた状態で進みます。そして、100mのターンをした時点で池江選手が体半分以上抜け出し、他の選手の追随を許しませんでした。
最後のターンをしてから日本記録のペースで来ていたのですが、ゴール直前失速してしまい、自身の持つ日本記録更新となりませんでした。
しかし、池江選手は本大会2冠、日本選手権200m自由形2連覇となりました。
なお、池江選手は世界選手権2つ目の内定を獲得。そして、池江選手と五十嵐選手がリレーの代表にも選ばれました。
▼全ての種目の結果はこちらから
・水泳日本選手権2017 種目別結果一覧
◆女子400m自由形
▼日程
※予定は変更になる可能性があります
<大会1日目>
4月13日(木)
・予 選/9:30~
・B決勝/18:00~
※予選9位~16位の順位決定戦
・決 勝/18:46~
▼出場選手
※各項目をタップすると並替ができます
選手名 | 所 属 | 学 校 | 区 分 |
髙橋 美来 | SAシーナ | 高校(3) | 一般 |
柴田 夏海 | コナミ北浦和 | 高校(3) | 一般 |
永島 遥 | スウィン大教 | 高校(2) | JO |
佐藤 千夏 | スウィン大教 | 高校(3) | 一般 |
武田 眞咲 | スウィンふじみ野 | 中学(2) | 特例 |
柏崎 清花 | 柏洋・柏 | 高校(3) | 一般 |
奈良 梨花 | 田柄SC | 大学(1) | 一般 |
石井 茉宏 | セントラル上池袋 | 大学(2) | 一般 |
地田 麻未 | ミズノ | 一般 | |
小堀 倭加 | 湘南工大附高 | 高校(2) | 一般 |
岩永 美里 | ATSC.YW | 一般 | |
望月 絹子 | とこはSS | 高校(3) | 一般 |
菊地 未愛 | イ ト マ ン | 高校(1) | 特例 |
入澤 愛 | イ ト マ ン | 高校(3) | JO |
高野 綾 | イ ト マ ン | 一般 | |
竹村 花梨 | 大阪水泳学校 | 高校(2) | 一般 |
中村 葵 | 枚方SS | 高校(1) | 一般 |
山本 美杏 | 枚方SS | 高校(2) | JO |
笠原 瑠南 | 枚方SS | 高校(2) | 一般 |
難波 実夢 | MGニッシン | 中学(3) | JO |
吉岡 理沙 | 愛競対 | 一般 | |
和田 麻里 | 愛競対 | 一般 | |
河田 華佳 | 法政大学 | 大学(1) | 一般 |
五十嵐千尋 | 日本体育大学 | 大学(4) | 一般 |
金子 喜恵 | 日本体育大学 | 大学(2) | 一般 |
長谷川 鼓 | 日本体育大学 | 大学(3) | 一般 |
森山 幸美 | 日本体育大学 | 大学(3) | 一般 |
寺本 瑠美 | 神奈川大学 | 大学(3) | 一般 |
後藤真由子 | 神奈川大学 | 大学(4) | 一般 |
白川 有紗 | 神奈川大学 | 大学(3) | 一般 |
上田 桜子 | 神奈川大学 | 大学(4) | 一般 |
菊池 優奈 | 東洋大学 | 大学(4) | 一般 |
露内 若葉 | 東洋大学 | 大学(4) | 一般 |
濱田 結菜 | 東洋大学 | 大学(2) | 一般 |
中山 実穂 | 中京大学 | 大学(3) | 一般 |
増田 葵 | 近畿大学 | 大学(3) | 一般 |
▼決勝結果
3:56.46(K.レデッキ―/2016年)
・日本記録
4:05.19(柴田亜衣/2007年)
・2017年国際大会派遣標準記録
4:06.55
順位 | 選手名 | 決勝タイム | 予選タイム |
1 | 五十嵐千尋 | 4:08.28 | 4:11.73(1) |
2 | 小堀 倭加 | 4:10.81 | 4:13.25(3) |
3 | 露内 若葉 | 4:11.77 | 4:12.51(2) |
4 | 長谷川 鼓 | 4:12.84 | 4:14.60(6) |
5 | 高野 綾 | 4:13.37 | 4:13.91(5) |
6 | 後藤真由子 | 4:13.73 | 4:15.08(8) |
7 | 岩永 美里 | 4:13.82 | 4:14.87(7) |
8 | 森山 幸美 | 4:15.58 | 4:13.48(4) |
<女子400m自由形決勝まとめ>
日本選手権女子400m自由形で4連覇中の五十嵐千尋選手が予選1位で決勝に進出。決勝でも圧倒的な強さを見せ、日本選手権5連覇を達成。
レース途中までは日本記録ペースでしたが、惜しくも達成出来ず。今後に期待したいですね。
▼全ての種目の結果はこちらから
・水泳日本選手権2017 種目別結果一覧
◆女子800m自由形
▼日程
※予定は変更になる可能性があります
<大会2日目>
4月14日(金)
・予 選/11:17~
<大会3日目>
4月15日(土)
・決 勝/18:53~
▼出場選手
※各項目をタップすると並替ができます
選手名 | 所 属 | 学 校 | 区 分 |
佐藤 千夏 | スウィン大教 | 高校(3) | 一般 |
小林 楓 | 金田SC | 高校(1) | 一般 |
地田 麻未 | ミズノ | 一般 | |
貴田 裕美 | コナミスポーツクラブ | 一般 | |
小堀 倭加 | 湘南工大附高 | 高校(2) | 一般 |
岩永 美里 | ATSC.YW | 一般 | |
高橋 美空 | 豊川高校 | 高校(2) | 一般 |
菊地 未愛 | イ ト マ ン | 高校(1) | 一般 |
山本 美杏 | 枚方SS | 高校(2) | JO |
笠原 瑠南 | 枚方SS | 高校(2) | 一般 |
中村 葵 | 枚方SS | 高校(1) | 一般 |
内田 真樹 | 須磨学園高校 | 高校(1) | 特例 |
赤嶺 梨緒 | コナミ西宮 | 大学(2) | 一般 |
和田 麻里 | 愛競対 | 一般 | |
吉岡 理沙 | 愛競対 | 一般 | |
河田 華佳 | 法政大学 | 大学(1) | 一般 |
森山 幸美 | 日本体育大学 | 大学(3) | 一般 |
桑幡 真弓 | 日本体育大学 | 大学(4) | 一般 |
後藤真由子 | 神奈川大学 | 大学(4) | 一般 |
上田 桜子 | 神奈川大学 | 大学(4) | 一般 |
白川 有紗 | 神奈川大学 | 大学(3) | 一般 |
藤本 華 | 神奈川大学 | 大学(1) | 一般 |
濱田 結菜 | 東洋大学 | 大学(2) | 一般 |
菊池 優奈 | 東洋大学 | 大学(4) | 一般 |
廣橋 海結 | 桐蔭横浜大学 | 大学(3) | 一般 |
中山 実穂 | 中京大学 | 大学(3) | 一般 |
佐藤 菫 | 大阪体育大学 | 大学(2) | 一般 |
北田 優 | 近畿大学 | 大学(2) | 一般 |
増田 葵 | 近畿大学 | 大学(3) | 一般 |
▼決勝結果
・世界記録
8:04.79(K.レデッキ―/2016年)
・日本記録
8:23.68(山田沙知子/2004年)
・2017年国際大会派遣標準記録
8:28.63
順位 | 選手名 | 決勝タイム | 予選タイム |
1 | 森山 幸美 | 8:32.10 | 8:39.87(2) |
2 | 佐藤 千夏 | 8:32.52 | 8:39.76(1) |
3 | 小堀 倭加 | 8:38.27 | 8:41.30(4) |
4 | 上田 桜子 | 8:40.70 | 8:43.68(7) |
5 | 岩永 美里 | 8:41.77 | 8:41.41(5) |
6 | 中村 葵 | 8:44.54 | 8:40.70(3) |
7 | 白川 有紗 | 8:48.34 | 8:43.95(8) |
8 | 和田 麻里 | 8:49.73 | 8:42.99(6) |
<女子800m自由形決勝まとめ>
この女子800m自由形では、2大会前に初優勝した佐藤千夏選手が登場。
レースはその佐藤選手と森山幸美選手の二人が飛び出しレースを引っ張る展開に。300mを過ぎてからは、森山選手がわずかに佐藤選手をリードし、優勝争いはこの二人に絞られます。
レース終盤、森山選手と佐藤選手の差はほとんどないまま、ラスト50m。逃げる森山選手と追いかける佐藤選手の差は縮まらず、森山選手が逃げ切り日本選手権初優勝を飾りました。
▼全ての種目の結果はこちらから
・水泳日本選手権2017 種目別結果一覧
◆女子1500m自由形
▼日程
※予定は変更になる可能性があります
<大会4日目>
4月16日(日)
・タイム決勝/11:32~(2組まで)
※最終3組は17:00~
▼出場選手
※各項目をタップすると並替ができます
選手名 | 所 属 | 学 校 | 区 分 |
小林 楓 | 金田SC | 高校(1) | 一般 |
石井 茉宏 | セントラル上池袋 | 大学(2) | 一般 |
地田 麻未 | ミズノ | 一般 | |
貴田 裕美 | コナミスポーツクラブ | 一般 | |
小堀 倭加 | 湘南工大附高 | 高校(2) | 一般 |
岩永 美里 | ATSC.YW | 一般 | |
高橋 美空 | 豊川高校 | 高校(2) | 一般 |
中村 葵 | 枚方SS | 高校(1) | 一般 |
山本 美杏 | 枚方SS | 高校(2) | JO |
笠原 瑠南 | 枚方SS | 高校(2) | 一般 |
内田 真樹 | 須磨学園高校 | 高校(1) | 特例 |
赤嶺 梨緒 | コナミ西宮 | 大学(2) | 一般 |
和田 麻里 | 愛競対 | 一般 | |
吉岡 理沙 | 愛競対 | 一般 | |
桑幡 真弓 | 日本体育大学 | 大学(4) | 一般 |
森山 幸美 | 日本体育大学 | 大学(3) | 一般 |
白川 有紗 | 神奈川大学 | 大学(3) | 一般 |
藤本 華 | 神奈川大学 | 大学(1) | 一般 |
上田 桜子 | 神奈川大学 | 大学(4) | 一般 |
濱田 結菜 | 東洋大学 | 大学(2) | 一般 |
菊池 優奈 | 東洋大学 | 大学(4) | 一般 |
廣橋 海結 | 桐蔭横浜大学 | 大学(3) | 一般 |
中山 実穂 | 中京大学 | 大学(3) | 一般 |
佐藤 菫 | 大阪体育大学 | 大学(2) | 一般 |
増田 葵 | 近畿大学 | 大学(3) | 一般 |
北田 優 | 近畿大学 | 大学(2) | 一般 |
▼決勝結果
順位 | 選手名 | 決勝タイム |
1 | 森山 幸美 | 8:41.72 |
2 | 小堀 倭加 | 8:42.83 |
3 | 上田 桜子 | 8:47.26 |
4 | 岩永 美里 | 8:47.54 |
5 | 中村 葵 | 8:55.04 |
6 | 笠原 瑠南 | 8:58.40 |
7 | 貴田 裕美 | 8:49.96 |
8 | 石井 茉宏 | 8:53.78 |
▼他の種目はこちらから
▼全ての種目の結果はこちらから
・水泳日本選手権2017 種目別結果一覧
▼リオ五輪・競泳日本代表の結果はこちら
・男子の結果 ・女子の結果