2017年1月3日(火)、前日の往路に引き続き復路が開催されます。
ここでは、出場校の区間エントリーや区間記録、総合優勝などの結果をご紹介します。
※区間エントリーの変更あり
※レース結果が分かり次第更新します
※区間タイム、総合タイムは速報値のため、修正の可能性あり
▼往路のレース結果はこちらから
区間エントリーや区間賞・往路優勝は?
▼箱根駅伝などの大会まとめはこちら
2016年度駅伝大会まとめ
目次
復路の区間エントリー変更について
区間エントリー選手の最終変更は以下のルールに則って行われます。
1.往路・復路とも、当日レース開始1時間10分前に受け付ける
2.正競技者と補欠競技者の交代は4名まで
3.変更は正競技者と補欠競技者との交代とし、正競技者の区間変更は認めない
復路の選手変更は以下の日時にスタート地点の芦ノ湖で行われます
▼2017年1月3日(日) 6時50分受付
復路・区間エントリー一覧
※2016年12月29日(木)発表分、変更の詳細が分かり次第更新します
※表は左右にスクロールできます
※スマホの場合は横向きにすると見やすくなります
復路出発時刻
出発時刻を開く
レース結果
6区-20.8km
区間記録ベスト3 ※2015~2016年まで20.8km |
|||
歴代順位 | 記録 | 名前(学年) 大学名 |
年 |
1位 | 58:09 | 秋山 清仁(3年) 日本体育大学 |
2016 |
2位 | 58:31 | 三浦 雅裕(3年) 早稲田大学 |
2015 |
2位 | 58:31 | 小野田 勇次(1年) 青山学院大学 |
2016 |
※日本体育大学の秋山清仁選手は自身の持つ区間記録を更新し、2年連続の区間賞を獲得。
6区の結果を開く
7区-21.3km
区間記録ベスト3 ※1986~2016年まで21.3km |
|||
歴代順位 | 記録 | 名前(学年) 大学名 |
年 |
1位 | 1:02:32 | 設楽 悠太(2年) 東洋大学 |
2012 |
2位 | 1:02:35 | 佐藤 悠基(3年) 東海大学 |
2008 |
3位 | 1:02:40 | 小椋 裕介(3年) 青山学院大学 |
2015 |
※東海大学の石橋選手は箱根初の区間賞獲得となります。
8区-21.4km
区間記録ベスト3 ※1970~2016年まで21.4km |
|||
歴代順位 | 記録 | 名前(学年) 大学名 |
年 |
1位 | 1:04:05 | 古田 哲弘(1年) 山梨学院大学 |
1997 |
2位 | 1:04:12 | 大津 顕杜(2年) 東洋大学 |
2012 |
3位 | 1:04:21 | 下田 裕太(2年) 青山学院大学 |
2016 |
※青山学院大学の下田選手は2年連続区間賞獲得。
9区-23.1km
区間記録ベスト3 ※1983~2016年まで23.1km |
|||
歴代順位 | 記録 | 名前(学年) 大学名 |
年 |
1位 | 1:08:01 | 篠藤 淳(4年) 中央学院大学 |
2008 |
2位 | 1:08:04 | 藤川 拓也(4年) 青山学院大学 |
2015 |
3位 | 1:08:29 | 矢野 圭吾(4年) 日本体育大学 |
2014 |
※東洋大学の野村選手は箱根初出場にて区間賞獲得となりました。東洋大学の次期エースとして期待される選手です。
10区-23.0km
区間記録ベスト3 ※1999~2016年まで23.0km |
|||
歴代順位 | 記録 | 名前(学年) 大学名 |
年 |
1位 | 1:08:59 | 松瀬 元太(4年) 順天堂大学 |
2007 |
2位 | 1:09:05 | 山田 紘之(4年) 日本体育大学 |
2005 |
3位 | 1:09:08 | 大津 顕杜(4年) 東洋大学 |
2014 |
※前回大会10区2位だった順天堂大学の作田選手は初の区間賞獲得。また、関東学生連合の照井明人選手(東京国際大学)は、区間トップのタイムですが、オープン参加のため参考記録になり「幻の区間賞」となりました。
区間賞
区間 | 名前 | チーム名 | 区間タイム | 2位との差 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
6区 | 秋山 清仁 | 日本体育大学 | 58:01 | 00:47 | 区間新記録 2年連続区間賞獲得 |
7区 | 石橋 安孝 | 東海大学 | 1:04:42 | 00:03 | |
8区 | 下田 裕太 | 青山学院大学 | 1:04:21 | 02:04 | 2年連続区間賞獲得 |
9区 | 野村 峻哉 | 東洋大学 | 1:09:47 | 00:08 | |
10区 | 作田 直也 | 順天堂大学 | 1:11:00 | 00:01 |
復路の順位
復路記録
順位 | 大学名 | 総合タイム | タイム差 |
---|---|---|---|
1 | 青山学院大学 | 5:30:25 | |
2 | 東洋大学 | 5:35:06 | 04:41 |
3 | 日本体育大学 | 5:35:10 | 04:45 |
4 | 東海大学 | 5:35:16 | 04:51 |
5 | 法政大学 | 5:35:38 | 05:13 |
6 | 順天堂大学 | 5:36:33 | 06:08 |
7 | 神奈川大学 | 5:36:48 | 06:23 |
8 | 中央学院大学 | 5:37:05 | 06:40 |
9 | 早稲田大学 | 5:38:08 | 07:43 |
10 | 大東文化大学 | 5:38:16 | 07:51 |
11 | 駒澤大学 | 5:38:27 | 08:02 |
12 | 帝京大学 | 5:40:18 | 09:53 |
13 | 創価大学 | 5:41:12 | 10:47 |
14 | 國學院大學 | 5:41:53 | 11:28 |
15 | 拓殖大学 | 5:43:46 | 13:21 |
16 | 明治大学 | 5:44:35 | 14:10 |
17 | 上武大学 | 5:45:32 | 15:07 |
18 | 山梨学院大学 | 5:47:21 | 16:56 |
19 | 日本大学 | 5:50:43 | 20:18 |
20 | 国士舘大学 | 5:54:21 | 23:56 |
OP | 関東学生連合 | 5:41:44 | 11:19 |
総合成績
順位 | チーム名 | 総合タイム | 1位との差 |
---|---|---|---|
1 | 青山学院大学 | 11:04:10 | - |
2 | 東洋大学 | 11:11:31 | 07:21 |
3 | 早稲田大学 | 11:12:26 | 08:16 |
4 | 順天堂大学 | 11:12:42 | 08:32 |
5 | 神奈川大学 | 11:14:59 | 10:49 |
6 | 中央学院大学 | 11:15:25 | 11:15 |
7 | 日本体育大学 | 11:15:39 | 11:29 |
8 | 法政大学 | 11:15:56 | 11:46 |
9 | 駒澤大学 | 11:16:13 | 12:03 |
10 | 東海大学 | 11:17:00 | 12:50 |
11 | 帝京大学 | 11:20:24 | 16:14 |
12 | 創価大学 | 11:20:37 | 16:27 |
13 | 大東文化大学 | 11:23:45 | 19:35 |
14 | 拓殖大学 | 11:24:22 | 20:12 |
15 | 上武大学 | 11:24:45 | 20:35 |
16 | 國學院大學 | 11:28:45 | 24:35 |
17 | 山梨学院大学 | 11:29:17 | 25:07 |
18 | 明治大学 | 11:29:17 | 25:07 |
19 | 日本大学 | 11:30:38 | 26:28 |
OP | 関東学生連合 | 11:31:29 | 27:19 |
20 | 国士舘大学 | 11:49:18 | 45:08 |
順位の推移
学校名 | 総合順位 | ||||
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 | |
青山学院大学 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
東洋大学 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 |
早稲田大学 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 |
順天堂大学 | 3 | 6 | 5 | 5 | 4 |
神奈川大学 | 5 | 4 | 4 | 4 | 5 |
中央学院大学 | 6 | 7 | 7 | 7 | 6 |
日本体育大学 | 7 | 5 | 6 | 9 | 7 |
法政大学 | 8 | 8 | 8 | 6 | 8 |
駒澤大学 | 9 | 9 | 9 | 8 | 9 |
東海大学 | 15 | 11 | 10 | 10 | 10 |
帝京大学 | 10 | 10 | 11 | 11 | 11 |
創価大学 | 14 | 15 | 12 | 12 | 12 |
大東文化大学 | 17 | 17 | 15 | 13 | 13 |
拓殖大学 | 12 | 12 | 13 | 14 | 14 |
上武大学 | 13 | 13 | 14 | 15 | 15 |
國學院大學 | 19 | 19 | 19 | 17 | 16 |
山梨学院大学 | 16 | 14 | 16 | 16 | 17 |
明治大学 | 18 | 18 | 18 | 18 | 18 |
日本大学 | 11 | 16 | 17 | 19 | 19 |
国士舘大学 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
▼往路のレース結果はこちらから
区間エントリーや区間賞・往路優勝は?
▼箱根駅伝などの大会まとめはこちら
2016年度駅伝大会まとめ