2017年1月2日、3日に開催される第93回箱根駅伝。
東洋大学といえば、「その1秒をけずりだせ」というチームスローガンが有名です。また、3大駅伝では、22大会連続4位以内という成績を残してきた常勝チームでもあります。
しかし、今季は出雲・全日本と思うような成績を残していませんが、このまま終わるとはとても思えません。東洋大学のチームスローガン通りの粘り強い走りを箱根駅伝で見せてくれるはずです。
それでは、東洋大学のエントリー選手と各選手のプロフィールと自己ベストをご紹介します。
※選手の自己ベストは関東学生陸上競技連盟発表の資料をもとに作成。その他の情報は関連書籍を参考にしています。
▼往路の結果はこちら
往路の区間エントリーや区間賞・往路優勝は?
▼復路の結果はこちら
復路の区間エントリーや区間賞・総合優勝は?
▼箱根駅伝などの大会まとめはこちら
2016年度駅伝大会まとめ
東洋大学
▼15年連続75回目 (11年連続シード権獲得)
▼目標順位
「優勝」
▼創部/1927年
▼襷カラー: (鉄紺)
▼監督/酒井 俊幸(40歳)
福島県出身、東洋大学出身
監督就任=2009年4月
指導年数=8年目
▼箱根駅伝の記録
<初出場> |
1933年第14回大会/11チーム中10位 |
<最高総合順位> |
総合優勝/4回(2009年、2010年、2012年、2014年) ・往路優勝/5回 ・復路優勝/3回 |
<区間賞> |
35回 |
<チーム最高タイム> |
・往路: 5時間28分59秒(2016年) ・復路: 5時間30分35秒(2015年) ・総合:11時間01分22秒(2015年) |
▼過去10年の成績
年 | 往 路 | 復 路 | 総 合 |
2016年 | 2 | 2 | 2 |
2015年 | 3 | 4 | 3 |
2014年 | 1 | 1 | 1 |
2013年 | 3 | 4 | 2 |
2012年 | 1 | 1 | 1 |
2011年 | 1 | 2 | 2 |
2010年 | 1 | 2 | 1 |
2009年 | 1 | 1 | 1 |
2008年 | 10 | 10 | 9 |
2007年 | 10 | 3 | 5 |
▼2016年の出雲・全日本の成績
・出雲駅伝/9位
・全日本 /6位
▼チームについて
今季の東洋大学は、出雲・全日本と見せ場なく破れ、東洋大学らしからぬ戦いとなりました。特に、全日本大学駅伝では、昨年の優勝時の主力メンバーを欠いての戦いとなり、何とかシード権を獲得したという状態でした。
しかし、出雲と全日本の結果を受け、課題が明確になり、チームの雰囲気は”やっているつもり”から”やってやる”に変わったそうです。
箱根駅伝で中心になるのは出場経験のある、エース服部弾馬選手を筆頭に、櫻岡駿選手、口町亮選手、小笹椋選手、山本修二選手らです。
彼らが序盤でレースを形作り、箱根初出場となる選手たちが「その1秒をけずりだせ」の精神で、出雲・全日本の借りを返してほしいです。
第93回箱根駅伝2017の結果
往路
※選手変更
2区 相澤 晃(1年)→山本 修二(2年)
区間 | 名前 | 区間 順位 |
区間 タイム |
総合 順位 |
通過 タイム |
1区 | 服部 弾馬(4年) | 1位 | 1:03:56 | 1位 | 1:03:56 |
2区 | 山本 修二(2年) | 11位 | 1:09:05 | 8位 | 2:13:01 |
3区 | 口町 亮(4年) | 4位 | 1:03:41 | 4位 | 3:16:42 |
4区 | 櫻岡 駿(4年) | 4位 | 1:03:52 | 3位 | 4:20:34 |
5区 | 橋本 澪(4年) | 12位 | 1:15:51 | 4位 | 5:36:25 |
※服部弾馬選手は箱根駅伝2度目の区間賞獲得(1度目は2014年、7区/1位)
復路
<復路出発時刻>
8時2分40秒
※選手変更
8区 中尾 聡志(1年) → 竹下 和輝(3年)
9区 山本 采矢(4年) → 野村 峻哉(3年)
区間 | 名前 | 区間 順位 |
区間 タイム |
総合 順位 |
通過 タイム |
6区 | 堀 龍彦(3年) | 13位 | 1:00:42 | 4位 | 6:37:07 |
7区 | 小笹 椋(2年) | 7位 | 1:05:16 | 3位 | 7:42:23 |
8区 | 竹下 和輝(3年) | 4位 | 1:06:49 | 3位 | 8:49:12 |
9区 | 野村 峻哉(3年) | 1位 | 1:09:47 | 2位 | 9:58:59 |
10区 | 小早川 健(3年) | 10位 | 1:12:32 | 2位 | 11:11:31 |
※東洋大学の野村選手は箱根初出場にて区間賞獲得となりました。東洋大学の次期エースとして期待される選手です。
<補 欠>
牧浦 聖士(4年)
山口 健弘(2年)
中村 駆(1年)
総合成績まとめ
▼往路成績/ 5時間36分25秒(4位)
▼復路成績/ 5時間35分6秒(2位)
▼総合成績/11時間11分31秒(2位)
<成績について>
・箱根駅伝9連続3位以内
・2年連続2位
エントリー選手とプロフィール
※大会の順位は区間順位になります
※関東学生陸上競技連盟発表資料をもとに作成
口町 亮(くちまち りょう) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 22歳 |
出身地 | 埼玉県 |
出身校 | 市立川口 |
自己ベスト | |
10000m | 28.42.36 |
ハーフ | 1.03.29 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 6区/4位 |
櫻岡 駿(さくらおか しゅん) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 22歳 |
出身地 | 栃木県 |
出身校 | 那須拓陽 |
自己ベスト | |
10000m | 28.22.97 |
ハーフ | 1.02.44 |
2016年出雲駅伝 | |
1区/7位 | |
2016年全日本大学駅伝 | |
2区/11位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 7区/2位 ・2015年 4区/4位 |
橋本 澪(はしもと れい)●主将 | |
学年 | 4年 |
年齢 | 22歳 |
出身地 | 群馬県 |
出身校 | 館林 |
自己ベスト | |
10000m | 29.06.19 |
ハーフ | 1.03.35 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
服部 弾馬(はっとり はずま) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 新潟県 |
出身校 | 豊川 |
自己ベスト | |
5000m | 13.34.64 |
ハーフ | 1.02.31 |
2016年出雲駅伝 | |
3区/3位 | |
2016年全日本大学駅伝 | |
1区/1位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 3区/3位 ・2015年 7区/3位 ・2014年 7区/1位 |
牧浦 聖士(まきうら せいじ) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 22歳 |
出身地 | 兵庫県 |
出身校 | 西脇工業 |
自己ベスト | |
10000m | 29.36.30 |
ハーフ | 1.03.51 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
山本 采矢(やまもと さいや) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 滋賀県 |
出身校 | 滋賀学園 |
自己ベスト | |
10000m | 29.10.11 |
ハーフ | 1.04.19 |
2016年出雲駅伝 | |
6区/8位 | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
小早川 健(こばやかわ たける) | |
学年 | 3年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 埼玉県 |
出身校 | 武蔵越生 |
自己ベスト | |
10000m | 29.08.58 |
ハーフ | 1.03.04 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
7区/10位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
竹下 和輝(たけした かずき) | |
学年 | 3年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 埼玉県 |
出身校 | 東農大三 |
自己ベスト | |
10000m | 29.10.15 |
ハーフ | 1.03.30 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
6区/10位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
野村 峻哉(のむら しゅんや) | |
学年 | 3年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 鹿児島県 |
出身校 | 鹿児島城西 |
自己ベスト | |
10000m | 29.16.42 |
ハーフ | 1.06.21 |
2016年出雲駅伝 | |
5区/9位 | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
堀 龍彦(ほり たつひこ) | |
学年 | 3年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 福岡県 |
出身校 | 大牟田 |
自己ベスト | |
5000m | 13.54.39 |
ハーフ | 1.03.46 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
小笹 椋(こざさ りょう) | |
学年 | 2年 |
年齢 | 20歳 |
出身地 | 埼玉県 |
出身校 | 埼玉栄 |
自己ベスト | |
10000m | 29.12.05 |
ハーフ | 1.06.56 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
4区/9位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 4区/6位 |
山口 健弘(やまぐち たけひろ) | |
学年 | 2年 |
年齢 | 20歳 |
出身地 | 福岡県 |
出身校 | 自由ヶ丘 |
自己ベスト | |
10000m | 30.09.62 |
ハーフ | 1.05.46 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
山本 修二(やまもと しゅうじ) | |
学年 | 2年 |
年齢 | 20歳 |
出身地 | 広島県 |
出身校 | 遊学館 |
自己ベスト | |
10000m | 29.12.72 |
ハーフ | 1.06.05 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
8区/4位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 8区/9位 |
相澤 晃(あいざわ あきら) | |
学年 | 1年 |
年齢 | 19歳 |
出身地 | 福島県 |
出身校 | 学法石川 |
自己ベスト | |
5000m | 13.54.75 |
ハーフ | 1.02.05 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
3区/4位 |
中尾 聡志(なかお さとし) | |
学年 | 1年 |
年齢 | 18歳 |
出身地 | 熊本県 |
出身校 | 千原台 |
自己ベスト | |
10000m | 30.16.35 |
ハーフ | 1.03.53 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- |
中村 駆(なかむら かける) | |
学年 | 1年 |
年齢 | 19歳 |
出身地 | 山口県 |
出身校 | 西京 |
自己ベスト | |
10000m | 29.20.87 |
ハーフ | - |
2016年出雲駅伝 | |
2区/9位 | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- |
自己ベスト一覧
※タイムの後ろの★印は5000mの記録
No | 名前 | 10000m ★5000m | ハーフ |
---|---|---|---|
01 | 口町 亮 | 28.42.36 | 1.03.29 |
02 | 櫻岡 駿 | 28.22.97 | 1.02.44 |
03 | 橋本 澪 | 29.06.19 | 1.03.35 |
04 | 服部 弾馬 | 13.34.64★ | 1.02.31 |
05 | 牧浦 聖士 | 29.36.30 | 1.03.51 |
06 | 山本 采矢 | 29.10.11 | 1.04.19 |
07 | 小早川 健 | 29.08.58 | 1.03.04 |
08 | 竹下 和輝 | 29.10.15 | 1.03.30 |
09 | 野村 峻哉 | 29.16.42 | 1.06.21 |
10 | 堀 龍彦 | 13.54.39★ | 1.03.46 |
11 | 小笹 椋 | 29.12.05 | 1.06.56 |
12 | 山口 健弘 | 30.09.62 | 1.05.46 |
13 | 山本 修二 | 29.12.72 | 1.06.05 |
14 | 相澤 晃 | 13.54.75★ | 1.02.05 |
15 | 中尾 聡志 | 30.16.35 | 1.03.53 |
16 | 中村 駆 | 29.20.87 | - |
<2017年箱根駅伝関連の記事>
コースの特徴についてはこちら
<往路> <復路>
▼往路の結果はこちら
往路の区間エントリーや区間賞・往路優勝は?
▼復路の結果はこちら
復路の区間エントリーや区間賞・総合優勝は?
▼箱根駅伝などの大会まとめはこちら
2016年度駅伝大会まとめ