2017年1月2日、3日に開催される第93回箱根駅伝。
2016年の帝京大学は、やたらと「10」という数字に縁があります。今年の箱根駅伝では、10位でシード権を獲得し、10年連続の箱根駅伝出場を決めました。そして、出雲駅伝でも10位、さらに全日本大学駅伝も10位という成績をおさめました。
今度の箱根もひょっとしたら10位……なんて思ってしまいますが、帝京大学・中野孝行監督は箱根での目標順位を「6位」に定めています。
帝京大学は絶対的なエースは不在ながら、安定感のある走りとしぶとさを武器に、チーム一丸の走りを見せてくれることと思います。
それでは、帝京大学のエントリー選手と各選手のプロフィールと自己ベストをご紹介します。
▼往路の結果はこちら
往路の区間エントリーや区間賞・往路優勝は?
▼復路の結果はこちら
復路の区間エントリーや区間賞・総合優勝は?
▼箱根駅伝などの大会まとめはこちら
2016年度駅伝大会まとめ
帝京大学
▼10年連続18回目 (2年ぶりシード権獲得)
▼目標順位
「6位」
▼創部/1979年
▼襷カラー:
(シルバーとファイアーレッドのツートン)
▼監督/中野 孝行(53歳)
北海道出身、国士舘大学出身
監督就任=2005年11月
指導年数=12年目
▼箱根駅伝の記録
<初出場> |
1998年第74回大会/15チーム中15位 |
<最高総合順位> |
4位/2000年(第76回)、2013年(第89回) ・往路優勝/-回 ・復路優勝/-回 |
<区間賞> |
3回 |
<チーム最高記録> |
・往路: 5時間36分36秒(2016年) ・復路: 5時間34分12秒(2015年) ・総合:11時間13分30秒(2015年) |
▼過去10年の成績
年 | 往 路 | 復 路 | 総 合 |
2016年 | 9 | 11 | 10 |
2015年 | 16 | 9 | 11 |
2014年 | 12 | 5 | 8 |
2013年 | 7 | 3 | 4 |
2012年 | 17 | 8 | 13 |
2011年 | 12 | 11 | 13 |
2010年 | 15 | 6 | 11 |
2009年 | 10 | 22 | 20 |
2008年 | 12 | 5 | 8 |
2007年 | - | - | - |
▼2016年の出雲・全日本の成績
・出雲駅伝/10位
・全日本 /10位
▼チームについて
今大会の帝京大学はエントリー選手16人の内訳を見ると1、2年生が10人もエントリーされています。
これは、上級生が弱いというわけではなく、1、2年生が伸びてきているからこそのエントリーメンバーであり、先も見据えたチーム作りをしていこうという中野孝行監督の意図が見えます。
また、その監督の意図に答えるかのように、11月に行われたハードな合宿に参加した20選手が脱落することなく練習をこなしたそうです。チームワークも上がってきており、前回順位10位を上回る成績を残してくれそうです。
シード権をギリギリで獲得するチームから、上位争いを演じるチームに変わっていってほしいですね。
第93回箱根駅伝2017の結果
往路
※選手変更
1区 島貫 温太(1年) → 竹下 凱(2年)
3区 瀬戸口 文弥(4年) → 濱川 駿(2年)
区間 | 名前 | 区間 順位 |
区間 タイム |
総合 順位 |
通過 タイム |
1区 | 竹下 凱(2年) | 7位 | 1:04:18 | 7位 | 1:04:18 |
2区 | 内田 直斗(4年) | 8位 | 1:08:19 | 5位 | 2:12:37 |
3区 | 濱川 駿(2年) | 5位 | 1:04:14 | 6位 | 3:16:51 |
4区 | 畔上 和弥(2年) | 7位 | 1:04:51 | 4位 | 4:21:42 |
5区 | 佐藤 諒太(3年) | 18位 | 1:18:24 | 11位 | 5:40:06 |
復路
<復路出発時刻>
8時6分21秒
※選手変更
7区 田村 岳士(1年) → 岩佐 壱誠(1年)
区間 | 名前 | 区間 順位 |
区間 タイム |
総合 順位 |
通過 タイム |
6区 | 横井 裕仁(2年) | 9位 | 1:00:00 | 10位 | 6:40:06 |
7区 | 岩佐 壱誠(1年) | 8位 | 1:05:22 | 10位 | 7:45:28 |
8区 | 宇佐美 聖也(4年) | 11位 | 1:07:54 | 11位 | 8:53:22 |
9区 | 平田 幸四郎(1年) | 8位 | 1:12:04 | 11位 | 10:05:26 |
10区 | 加藤 勇也(4年) | 19位 | 1:14:58 | 11位 | 11:20:24 |
<補 欠>
島口 翔太郎(4年)
新関 友基(2年)
吉野 貴大(1年)
総合成績まとめ
▼往路成績/ 5時間40分 6秒(11位)
▼復路成績/ 5時間40分18秒(12位)
▼総合成績/11時間20分24秒(11位)
エントリー選手とプロフィール
※大会の順位は区間順位になります
宇佐美 聖也(うさみ せいや) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 22歳 |
出身地 | 佐賀県 |
出身校 | 白石 |
自己ベスト | |
10000m | 29.36.85 |
ハーフ | 1.06.58 |
2016年出雲駅伝 | |
4区/8位 | |
2016年全日本大学駅伝 | |
5区/6位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
内田 直斗(うちだ なおと) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 22歳 |
出身地 | 千葉県 |
出身校 | 市立柏 |
自己ベスト | |
10000m | 29.19.48 |
ハーフ | 1.02.20 |
2016年出雲駅伝 | |
1区/6位 | |
2016年全日本大学駅伝 | |
2区/9位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 7区/9位 ・2015年 7区/10位 |
加藤 勇也(かとう ゆうや) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 22歳 |
出身地 | 北海道 |
出身校 | 函館大付属有斗 |
自己ベスト | |
10000m | 29.23.84 |
ハーフ | 1.03.54 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 5区/10位 |
島口 翔太郎(しまぐち しょうたろう) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 北海道 |
出身校 | 滝川西 |
自己ベスト | |
10000m | 29.46.51 |
ハーフ | 1.05.26 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
6区/13位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 10区/10位 |
瀬戸口 文弥(せとぐち ふみや) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 鹿児島県 |
出身校 | 鹿児島商業 |
自己ベスト | |
10000m | 29.39.79 |
ハーフ | 1.04.38 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 4区/13位 |
佐藤 諒太(さとう りょうた) | |
学年 | 3年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 千葉県 |
出身校 | 柏日体 |
自己ベスト | |
10000m | 30.24.22 |
ハーフ | 1.05.20 |
2016年出雲駅伝 | |
6区/12位 | |
2016年全日本大学駅伝 | |
7区/2位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
畔上 和弥(あぜがみ かずや) | |
学年 | 2年 |
年齢 | 20歳 |
出身地 | 新潟県 |
出身校 | 関根学園 |
自己ベスト | |
10000m | 29.26.93 |
ハーフ | 1.03.37 |
2016年出雲駅伝 | |
3区/11位 | |
2016年全日本大学駅伝 | |
4区/9位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 3区/11位 |
竹下 凱(たけした かい) | |
学年 | 2年 |
年齢 | 20歳 |
出身地 | 静岡県 |
出身校 | 常葉橘 |
自己ベスト | |
10000m | 29.10.82 |
ハーフ | 1.04.40 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
1区/12位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
新関 友基(にいぜき ゆうき) | |
学年 | 2年 |
年齢 | 19歳 |
出身地 | 北海道 |
出身校 | 札幌山の手 |
自己ベスト | |
10000m | 29.38.44 |
ハーフ | 1.05.37 |
2016年出雲駅伝 | |
5区/10位 | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
濱川 駿(はまかわ しゅん) | |
学年 | 2年 |
年齢 | 20歳 |
出身地 | 鳥取県 |
出身校 | 米子松蔭 |
自己ベスト | |
10000m | 30.24.28 |
ハーフ | 1.05.21 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
横井 裕仁(よこい ひろひと) | |
学年 | 2年 |
年齢 | 19歳 |
出身地 | 愛知県 |
出身校 | 津島 |
自己ベスト | |
10000m | 30.13.76 |
ハーフ | 1.03.47 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
岩佐 壱誠(いわさ いっせい) | |
学年 | 1年 |
年齢 | 18歳 |
出身地 | 徳島県 |
出身校 | 徳島科学技術 |
自己ベスト | |
10000m | 29.37.84 |
ハーフ | 1.08.16 |
2016年出雲駅伝 | |
2区/8位 | |
2016年全日本大学駅伝 | |
3区/13位 |
島貫 温太(しまぬき あつと) | |
学年 | 1年 |
年齢 | 19歳 |
出身地 | 東京都 |
出身校 | 市立柏 |
自己ベスト | |
10000m | 30.14.31 |
ハーフ | 1.07.20 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- |
田村 岳士(たむら たけし) | |
学年 | 1年 |
年齢 | 19歳 |
出身地 | 新潟県 |
出身校 | 東京学館新潟 |
自己ベスト | |
10000m | 29.42.13 |
ハーフ | 1.06.55 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- |
平田 幸四郎(ひらた こうしろう) | |
学年 | 1年 |
年齢 | 18歳 |
出身地 | 京都府 |
出身校 | 久御山 |
自己ベスト | |
10000m | 29.38.68 |
20km | 1.00.56 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
8区/14位 |
吉野 貴大(よしの たかひろ) | |
学年 | 1年 |
年齢 | 18歳 |
出身地 | 神奈川県 |
出身校 | 東海大付属望星 |
自己ベスト | |
5000m | 14.31.46 |
ハーフ | 1.04.07 |
2016年出雲駅伝 | |
- | |
2016年全日本大学駅伝 | |
- |
チーム自己ベスト一覧
No | 名前 | 10000m (5000m★) | ハーフ (20km★) |
---|---|---|---|
01 | 宇佐美 聖也 | 29.36.85 | 1.06.58 |
02 | 内田 直斗 | 29.19.48 | 1.02.20 |
03 | 加藤 勇也 | 29.23.84 | 1.03.54 |
04 | 島口 翔太郎 | 29.46.51 | 1.05.26 |
05 | 瀬戸口 文弥 | 29.39.79 | 1.04.38 |
06 | 佐藤 諒太 | 30.24.22 | 1.05.20 |
07 | 畔上 和弥 | 29.26.93 | 1.03.37 |
08 | 竹下 凱 | 29.10.82 | 1.04.40 |
09 | 新関 友基 | 29.38.44 | 1.05.37 |
10 | 濱川 駿 | 30.24.28 | 1.05.21 |
11 | 横井 裕仁 | 30.13.76 | 1.03.47 |
12 | 岩佐 壱誠 | 29.37.84 | 1.08.16 |
13 | 島貫 温太 | 30.14.31 | 1.07.20 |
14 | 田村 岳士 | 29.42.13 | 1.06.55 |
15 | 平田 幸四郎 | 29.38.68 | 1.00.56★ |
16 | 吉野 貴大 | 14.31.46★ | 1.04.07 |
<2017年箱根駅伝関連の記事>
コースの特徴についてはこちら
<往路> <復路>
▼往路の結果はこちら
往路の区間エントリーや区間賞・往路優勝は?
▼復路の結果はこちら
復路の区間エントリーや区間賞・総合優勝は?
▼箱根駅伝などの大会まとめはこちら
2016年度駅伝大会まとめ