2017年1月2日、3日に開催される第93回箱根駅伝。
前回の箱根駅伝では、18位という結果に終わった大東文化大学。しかし、その結果からチームは生まれ変わり、箱根の予選会では見事トップ通過を果たしました。
今年はバランスとチームワークが良く、チーム一丸となってシード権の獲得を目標にしています。予選会のような安定した走りでシード権争いを盛り上げてほしいですね。
それでは、大東文化大学のエントリー選手と各選手のプロフィールと自己ベストをご紹介します。
▼往路の結果はこちら
往路の区間エントリーや区間賞・往路優勝は?
▼復路の結果はこちら
復路の区間エントリーや区間賞・総合優勝は?
▼箱根駅伝などの大会まとめはこちら
2016年度駅伝大会まとめ
大東文化大学
▼5年連続48回目
(箱根前回18位、予選会1位通過)
▼目標順位
「シード権獲得」
▼創部/1967年
▼襷カラー: (ライトグリーン)
▼監督/奈良 修(45歳)
東京都出身、大東文化大学出身
監督就任=2008年6月
指導年数=9年目
▼箱根駅伝の記録
<初出場> |
1968年第44回大会/15チーム中15位 |
<最高総合順位> |
総合優勝/4回 (1975年、1976年、1990年、1991年) ・往路優勝/4回 ・復路優勝/5回 |
※1990年度には史上初の3大駅伝3冠を達成 |
<区間賞> |
40回 |
<チーム最高記録> |
・往路: 5時間35分21秒(2015年) ・復路: 5時間35分54秒(2015年) ・総合:11時間11分15秒(2015年) |
▼過去10年の成績
年 | 往 路 | 復 路 | 総 合 |
2016年 | 20 | 13 | 18 |
2015年 | 9 | 12 | 10 |
2014年 | 8 | 16 | 10 |
2013年 | 12 | 16 | 12 |
2012年 | - | - | - |
2011年 | - | - | - |
2010年 | 20 | 9 | 18 |
2009年 | 9 | 5 | 4 |
2008年 | 11 | 棄権 | 棄権 |
2007年 | 15 | 14 | 14 |
▼2016年の出雲・全日本の成績
・出雲駅伝/不出場
・全日本 /15位
▼チームについて
予選会をトップで通過し、箱根出場を決めた大東文化大学。飛びぬけたエース級の選手が不在と言えど、予選会では出場12人中10人が73位以内に入り、チームとして安定した走りを見せました。
前回の箱根では、往路での遅れが響き総合18位に沈んでしまいましたが、この1年間でチームの底上げにも成功し、シード権争いを演じてくれるのではないかと期待されます。
また、大東文化大学陸上部のOBでもある佐々木悟選手(現・旭化成)が2017年1月1日に開催された「ニューイヤー駅伝」で旭化成のアンカーを務め、優勝に貢献をしました。佐々木選手の活躍は現役選手にとって非常に励みになるのではないでしょうか?
往路の序盤を任される1区の新井康平選手(2年)、2区の原法利選手(3年)らがチームに流れを引き寄せる走りを見せ、2年ぶりのシード権を勝ち取ってほしいですね。
区間エントリー
往路
※選手変更
1区 新井 康平(2年) → 前田 将太(3年)
区間 | 名前 | 区間 順位 |
区間 タイム |
総合 順位 |
通過 タイム |
1区 | 前田 将太(3年) | 12位 | 1:04:27 | 12位 | 1:04:27 |
2区 | 原 法利(3年) | 12位 | 1:09:23 | 12位 | 2:13:50 |
3区 | 下尾 一真(4年) | 6位 | 1:04:25 | 9位 | 3:18:15 |
4区 | 川澄 克弥(1年) | 17位 | 1:08:02 | 15位 | 4:26:17 |
5区 | 奈良 凌介(1年) | 19位 | 1:19:12 | 18位 | 5:45:29 |
復路
<復路出発時刻>
8時10分00秒
※選手変更
7区 北村 一摩(4年) → 鈴木 太基(4年)
8区 齋藤 諒(2年) → 林 日高(3年)
区間 | 名前 | 区間 順位 |
区間 タイム |
総合 順位 |
通過 タイム |
6区 | 鴇澤 駿介(4年) | 6位 | 59:52 | 17位 | 6:45:21 |
7区 | 鈴木 太基(4年) | 9位 | 1:05:29 | 17位 | 7:50:50 |
8区 | 林 日高(3年) | 8位 | 1:07:19 | 15位 | 8:58:09 |
9区 | 谷川 貴俊(2年) | 6位 | 1:11:48 | 13位 | 10:09:57 |
10区 | 山本 翔馬(3年) | 16位 | 1:13:48 | 13位 | 11:23:45 |
<補 欠>
石橋 優哉(4年)
牧田 侑大(3年)
中神 文弘(2年)
総合成績まとめ
▼往路成績/ 5時間45分29秒(18位)
▼復路成績/ 5時間38分16秒(10位)
▼総合成績/11時間23分45秒(13位)
エントリー選手とプロフィール
※大会の順位は区間順位になります
※2016年の出雲駅伝は不出場
下尾 一真(しもお かずま)●主将 | |
学年 | 4年 |
年齢 | 22歳 |
出身地 | 兵庫県 |
出身校 | 加古川西 |
自己ベスト | |
10000m | 29.25.23 |
20km | 1.00.22 |
2016年全日本大学駅伝 | |
3区/8位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 3区/15位 |
北村 一摩(きたむら かずま) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 22歳 |
出身地 | 鹿児島県 |
出身校 | 鹿児島実業 |
自己ベスト | |
10000m | 28.58.81 |
ハーフ | 1.04.24 |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 10区/19位 ・2015年 7区/17位 |
石橋 優哉(いしばし ゆうや) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 22歳 |
出身地 | 佐賀県 |
出身校 | 鳥栖工業 |
自己ベスト | |
10000m | 29.28.86 |
ハーフ | 1.03.45 |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
鈴木 太基(すずき たいき) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 愛知県 |
出身校 | 豊川工業 |
自己ベスト | |
10000m | 29.33.54 |
20km | 1.01.02 |
2016年全日本大学駅伝 | |
7区/4位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
鴇澤 駿介(ときざわ しゅんすけ) | |
学年 | 4年 |
年齢 | 22歳 |
出身地 | 埼玉県 |
出身校 | 狭山ヶ丘 |
自己ベスト | |
10000m | 29.44.70 |
20km | 1.01.05 |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 6区/8位 |
前田 将太(まえだ しょうた) | |
学年 | 3年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 東京都 |
出身校 | 狭山ヶ丘 |
自己ベスト | |
10000m | 28.59.86 |
ハーフ | 1.07.12 |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
原 法利(はら のりとし) | |
学年 | 3年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 埼玉県 |
出身校 | 浦和実業 |
自己ベスト | |
10000m | 29.08.16 |
20km | 0.59.44 |
2016年全日本大学駅伝 | |
1区/18位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 9区/10位 ・2015年 4区/16位 |
山本 翔馬(やまもと しょうま) | |
学年 | 3年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 兵庫県 |
出身校 | 西脇工業 |
自己ベスト | |
10000m | 29.28.87 |
20km | 1.01.00 |
2016年全日本大学駅伝 | |
6区/14位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
林 日高(はやし ひだか) | |
学年 | 3年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 長崎県 |
出身校 | 西海学園 |
自己ベスト | |
10000m | 29.36.58 |
20km | 1.01.13 |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 5区/19位 |
牧田 侑大(まきた ゆうだい) | |
学年 | 3年 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 静岡県 |
出身校 | 島田 |
自己ベスト | |
10000m | 29.52.89 |
ハーフ | 1.04.37 |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
齋藤 諒(さいとう りょう) | |
学年 | 2年 |
年齢 | 20歳 |
出身地 | 山形県 |
出身校 | 酒田南 |
自己ベスト | |
10000m | 29.09.92 |
20km | 1.02.05 |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
谷川 貴俊(たにがわ たかとし) | |
学年 | 2年 |
年齢 | 20歳 |
出身地 | 岡山県 |
出身校 | 豊川 |
自己ベスト | |
10000m | 29.20.09 |
20km | 1.00.33 |
2016年全日本大学駅伝 | |
8区/11位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
- |
新井 康平(あらい こうへい) | |
学年 | 2年 |
年齢 | 20歳 |
出身地 | 埼玉県 |
出身校 | 浦和実業 |
自己ベスト | |
10000m | 29.33.40 |
20km | 1.01.12 |
2016年全日本大学駅伝 | |
5区/20位 | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 1区/19位 |
中神 文弘(なかがみ ふみひろ) | |
学年 | 2年 |
年齢 | 20歳 |
出身地 | 熊本県 |
出身校 | 九州学院 |
自己ベスト | |
10000m | 29.40.89 |
ハーフ | 1.03.31 |
2016年全日本大学駅伝 | |
- | |
過去の箱根駅伝成績 | |
・2016年 4区/19位 |
川澄 克弥(かわすみ かつや) | |
学年 | 1年 |
年齢 | 18歳 |
出身地 | 茨城県 |
出身校 | 水城 |
自己ベスト | |
10000m | 29.11.21 |
20km | 1.00.42 |
2016年全日本大学駅伝 | |
4区/20位 |
奈良 凌介(なら りょうすけ) | |
学年 | 1年 |
年齢 | 19歳 |
出身地 | 埼玉県 |
出身校 | 仙台育英 |
自己ベスト | |
10000m | 29.12.01 |
20km | 1.01.14 |
2016年全日本大学駅伝 | |
2区/16位 |
チーム自己ベスト一覧
※タイムの後ろの★印は20kmの記録
No | 名前 | 10000m | ハーフ (20km★) |
---|---|---|---|
01 | 下尾 一真 | 29.25.23 | 1.00.22★ |
02 | 北村 一摩 | 28.58.81 | 1.04.24 |
03 | 石橋 優哉 | 29.28.86 | 1.03.45 |
04 | 鈴木 太基 | 29.33.54 | 1.01.02★ |
05 | 鴇澤 駿介 | 29.44.70 | 1.01.05★ |
06 | 前田 将太 | 28.59.86 | 1.07.12 |
07 | 原 法利 | 29.08.16 | 0.59.44★ |
08 | 山本 翔馬 | 29.28.87 | 1.01.00★ |
09 | 林 日高 | 29.36.58 | 1.01.13★ |
10 | 牧田 侑大 | 29.52.89 | 1.04.37 |
11 | 齋藤 諒 | 29.09.92 | 1.02.05★ |
12 | 谷川 貴俊 | 29.20.09 | 1.00.33★ |
13 | 新井 康平 | 29.33.40 | 1.01.12★ |
14 | 中神 文弘 | 29.40.89 | 1.03.31 |
15 | 川澄 克弥 | 29.11.21 | 1.00.42★ |
16 | 奈良 凌介 | 29.12.01 | 1.01.14★ |
<2017年箱根駅伝関連の記事>
コースの特徴についてはこちら
<往路> <復路>
▼往路の結果はこちら
往路の区間エントリーや区間賞・往路優勝は?
▼復路の結果はこちら
復路の区間エントリーや区間賞・総合優勝は?
▼箱根駅伝などの大会まとめはこちら
2016年度駅伝大会まとめ